なのはな

社会人・宅浪を経て薬学部3年生💊「なのはなの夢を叶える薬局」ブログ運営💻読書・カフェ・…

なのはな

社会人・宅浪を経て薬学部3年生💊「なのはなの夢を叶える薬局」ブログ運営💻読書・カフェ・お散歩が好き☕️日常のこと、薬学生活、自作小説をこちらでは発信していきます☺️

最近の記事

薬理実習振り返り②

引き続き実習の振り返りです。 実習も、4週間/6週間が終わりました。先週は薬理実習の2週目でした。今回も感想メインに実習の振り返りをしていこうと思います✍️ ①マウスへの経口投与 前回はマウスへの皮下投与と腹腔内投与を行いましたが、今回は口から液を投入する経口投与を行いました。 動いている動物を扱うのは本当に難しくて…やっぱり動物だから苦しいことをされると抵抗もしてくるんですよね。 あんまり力任せにやっても食道を突き破ってしまうことがあるので、力加減が難しかったです

    • 薬理実習振り返り①

      先週で、6週ある実習も3週目スタート。 ようやく折り返し地点で半分が終わりました。 先週から2週にかけては薬理と薬物治療の実習です。 主に薬がどのように効いていくのかを、パソコンのシミュレーションソフトや実際の動物を用いて実験します。 実務事前実習と同様に、今回も実習の記録を残していきたいと思います✍️ シミュレーションソフトを使っての実験 動物を使わないとできない実験もありますが、倫理的な問題もあり、動物を使わなくてもできるものはなるべく使わないべき、という方針

      • 実務事前実習振り返り②

        先週から始まった実務の事前実習が終わりました。 2週目も基本的な実技の手技を学びました💊 難しい部分もありましたが、基本的に楽しく穏やかに終えられた気がします😌 今週も感想をメインに実習の記録を書きたいと思います。 ①軟膏 2週目初日は軟膏調剤の練習でした。 1種類の軟膏を軟膏壺に詰める、2種類の場合は軟膏べらを使って薬剤を混ぜてから軟膏壺に詰める練習です。 THE・実技の力が問われるな~と感じました。 今まで軟膏を混ぜた経験なんてなかったのでとにかく難しかっ

        • 実務事前実習振り返り①

          今週から薬学部3年後期の実習が始まりました。 今期は3つの実習があり、期間は計1.5ヶ月です。 11月中旬まで午後は実験室に籠る日々が続きます👀 まず1番初めは、5年次に実際に病院薬局に行き実習をする実務実習の“準備”のための実習でした。 今までは実習と言うとひたすら実験をすることが主でしたが、実務的な作業をするのはこれが初めてです。 不器用なこともありダメダメな1週間を過ごしましたが、内容としてはとても楽しかったです✨ 感想をメインに、ここに実習内容を記録しておき

        薬理実習振り返り②

          通知を鳴らさない優しさ

          先日、自分にはなかった新しい考え方に触れられる機会がありました。 今、仲の良い友人たちの間でとある出し物を練習しています。 そのうちの1人の、“報連相”がちょっと少ないかも、という話でほんの少しだけ口論になったことがありました。 確かに報連相は何よりも大切かもしれません。 しかし、その報連相が少なかった友人曰く 「LINEで報連相をして皆の通知を鳴らしてしまったら申し訳ない」 とのことでした。 これには私自身もなるほどと頷きが止まらない考え方でした👀 私は昔か

          通知を鳴らさない優しさ

          発信者さんから学んだこと

          情報発信を始めて早いもので2年半程が経ちました。 すべてのものに鍵をかけずに発信をするということで、批判的な意見や悪口等が一切なかった訳ではないですが、現時点では楽しさに重きを置いて発信できています☺️ ですが、私は1度Twitter(X)アカウントを作り直しています。 アカウントを作り直す前は、とにかく有益な情報だけを発信することに必死になっていました。 私の好きなことや時々の日常ポスト… それらはいらないよね、と考えていたのです。 しかしある日同じように発信を

          発信者さんから学んだこと

          薬学部3年生の夏休みの振り返り

          夏休みが始まる時にこちらの記事で夏休みにやりたいことを書いてみました✍️ 今回はその目標を改めて振り返ってみようと思います🥳 ①小説を完成させる結論から言うと、この目標は達成できませんでした。 色々とやりたいことが積み重なってしまい、今すぐにやらなければいけないマストな事項ではなかったため、何となく小説は後回しに。 でも、ある程度までは完成させることができているため、これは引き続き次の春休みの目標にしたいです。 ②薬学系のイベントに行くこちらは2つのイベントに行くこ

          薬学部3年生の夏休みの振り返り

          眠れない夜の反省大会

          眠れない夜の反省大会

          薬学部3年後期のスタート

          先週から大学の後期授業がスタートしました✍️ 夏休み最後にコロナに感染してしまいガイダンスは行けなかったため、初日授業が久しぶりの大学登校でした。 今までは実習の期間が、1ヶ月間(2つの実習)だったのですが 3年後期は初めて 1.5ヶ月間(3つの実習) に増えます。 拘束期間が一気に増えたことで不安もありますが、不思議と心は穏やかです😌 前期は大学内の人間関係でモヤモヤすることが多かったのですが、夏休み中に学外の大切な友人たちと会える機会が多く、そこでたくさんリ

          薬学部3年後期のスタート

          何歳になったって青春して良い

          私は中高生の頃は、超が付くほどの暗くてネガティブな人間で、お世辞にも青春した学生生活というものは送れていませんでした。 でも、高校生の時にとある地理の先生が話してくれた内容がとても印象的で、今でも私の心にずーっと残っている話があって。 それが 「人生には誰しも必ず旬の時期があるんだよ。 それが学生時代に来る人もいれば、30代に来る人もいる。60歳、70歳になってから来る人もいる。 いつ来るかは分からないけれど、人には旬の時期が必ず訪れる。」 という内容です。 当時の

          何歳になったって青春して良い

          夏休み最終週にコロナに感染したけれど

          先日で夏休みが終わりましたが、夏休み最終週にコロナになってしまいました🦠 初日のガイダンスも行けず、最後のお休みをベッドの上で過ごすことになってしまいましたが… びっくりするぐらい心は元気でした✨ 大学3年生になってから、4月~7月までの前期期間ずっと心が沈んでいて。 何をしても楽しくなかったんです。 大好きなお友達と会っていてもどこか心は晴れなくて。 けれど、夏休みに入りリフレッシュをたくさんしたり、友人たちと楽しい時間をたくさん過ごすにつれて 今手のひらにあ

          夏休み最終週にコロナに感染したけれど

          見違える程元気になった9月のスタートダッシュ

          9月に入り、大学の夏休みもあとわずかとなりました🌼 夏休みはもう少しで終わってしまいますが、何だか心はものすごく元気になっています。 私は大学3年生になってから前期期間、ずっと心がしぼんでいました。 適応障害を患っていて寝込んでいた過去があり、適応障害の落ち込みと比べたらなんてことないただ元気がないだけという状態だったのですが、それでも毎日にハリがないのを感じていました。 しかし夏休みに入り友人たちと会ったり1人の時間を大切に過ごしたり (台風の影響でちょっとだけ気分

          見違える程元気になった9月のスタートダッシュ

          オンラインはやっぱり苦手

          コロナ禍もきっかけでとにかく増えていったと感じるのが“オンライン通話” 最初の頃は今までは考えられなかったお手軽さに私も楽しんで利用していたオンライン通話ですが、日が経つにつれてオンラインの苦手さがどんどん大きくなってきました。 特に薬学生として発信活動を始めてからは、ありがたいことにZoomで1on1をしたいと言ってくださる方がたくさんいてとても嬉しかったのですが、根本的に私はオンライン嫌い人間。 大変申し訳なかったのですが、1on1直前になって「もう無理ー!」となっ

          オンラインはやっぱり苦手

          占いは信じないタイプだけれども

          私は占いは信じません。 正確に言うと、良いものだけ信じます😂 自分に都合の良い情報だけ取り入れていくタイプです😂 そんな占いは信じない人間ですが、一つだけ本格的にやってみたい占いがあります。 それがタロット占いです。 占い初心者の感覚的な意見でしかないのですが、タロット占いは、自分の進むべき道へのヒントを照らしてくれるようなものだと思うのです。 あなたの運勢はこうだ! と決めつけるのではなく、 いくつかのカードから自分なりの解釈をして自分の未来へのヒントにする

          占いは信じないタイプだけれども

          不運が続く=それ以上悪いことは起こらない

          私はものすごくポジティブで、嫌なこともできるだけ前向きに捉えています。 それでも、今年2024年は何となく“良くないな”と感じる年だなと思っています。 もちろん楽しいこと、幸せなこともたくさんあります。 しかし、ここ2~3年はとにかく幸せで溢れた毎日だったため、ここ数年と比較すると何となく気分が下がる毎日を過ごしている感覚があります☔️ けれど不運が続くということは、言い換えれば それ以上悪いことは起こらない と捉えることもできると思うのです。 私は高校3年生の

          不運が続く=それ以上悪いことは起こらない

          2年半活動したオープンキャンパス運営を辞めました

          私は大学1年の頃からオープンキャンパスの運営をする団体に入って活動していましたが、今回のオープンキャンパスを最後に活動を辞めることにしました。 理由はいくつかあるのですが、3年生に進級してからは正直色々なことで悩むことが多く、精神的に落ち込むことも多かったです。 今回は、オープンキャンパス運営を辞めることにした理由と共に、自分の気持ちを整理する意味も込めてここに気持ちを記録しておきます💓 オープンキャンパス運営を辞めることにした理由アルバイトにたくさん行きたいから 名

          2年半活動したオープンキャンパス運営を辞めました