YouTubeチャンネル登録者数が20名になりました。後30名で50名です。 まだ20名、もう20名、やっと20名。 ライブ配信への道のりは始まったばかりです。月に3名10ヶ月後には50名を突破するのです。
iPad mini7を買いました。今使っているipadは、第2世代で2010年発売ですから買い替え時を遥かに超えています。次からは2年ごとに買い換える予定です。ipad miniを使い始めたらipadの調子が良くなりました。ケーブルが、原因だったようです。
YouTubeのチャンネル登録者数が、21人になりました。一人増えました。 ありがたいことです。 毎日紀州鉄道の投稿が19日連続で続いています。ストックも21日まで準備できていますからチャンネル登録することで通知が来て先に見ることができます。
紀州鉄道 毎日投稿が途切れないように撮り溜めしていきます。ライブ配信ができるようになると軌道車から手を振る姿を車内から見ることができるのです。軌道車に乗ってライブ配信をすれば、同時に、映像、音を共有できるのです。 LINEで孫とテレビ電話する感覚で世界中の人と繋がるのです。
YouTubeのチャンネル登録は無料です。アカウントさえ作れば世界中の人が投稿した動画を見ることができるのです。プレミアムに加入すると宣伝を見る必要が無くなります。動画を保存してオフラインでもみることができます。わたしはプレミアムに登録していません。無料だから宣伝を見ています。
アイコンを変えました。大丈夫と言わないから一緒に未来を見つめてそれに向かって行動しましょう。紀州鉄道が線路修理をするようです。その期間は運転がお休みです。撮影もその期間はできませんからそれ以外の時間に行く予定です。線路工事も少しだけ邪魔しない程度に行います。
写真は事実ではありません。なぜならば、切り取られた事実だからです。切り取るというフィルターが入っているからです。切り取られた事実だと理解したならばそれは切り取った事実となるのです。