人気の記事一覧

次女・おしごと体験へ!

夏休み。 小6次女は、すぐ、暇ーとか言うタイプ。 ヒマーとか言ったら、何か作れっ!って言ってる。 そしたら、最近あんまりヒマーって言わず👍 昨日は、キッシュ、今日は、アップルパイ作った。 どんどん創作しなされ🙆!

6か月前

仕事帰りに花屋で可愛いお月見アレンジが売ってたよ。 今日の給食にお月見ゼリー出た! お月さま、見えるかな。 お月さま見えたね。 お月見団子、まだ売ってるかな。 お団子食べたい! 近所の和菓子屋さんも18時過ぎてもお店空いてて、お月見団子買えた。 初めてお月見団子買った。

5か月前

アナスタシアの読書ノート 小6文月

7か月前

アナスタシアの読書ノート 小6水無月

8か月前

【思考】 私が観察力を鍛えたいと思わせてくれた3冊

月曜日です。土日我慢したら辛くなりました。   次女が昨日は寝かしつけてくれました。頭なでなで& 穏やかな笑顔でじっとみつめてきました。    保育所の先生の真似なのかな?それにしても眠い。 辛くて駄菓子に手が伸びてしまいました。。。

2か月前

休職中6日目〜7日目 学習発表会と飲み会と

2か月前

次女ちゃんの作品とめちゃウマサンドにキムチ牡蠣鍋

1か月前

マンガ「次女ちゃん」を読んで

4か月前

条件付きなインクルーシブ教育

10か月前

特別支援教育はクリエイティブ

9か月前

イタズラ好き?な次女ちゃん

9か月前

洗面所でなぜバスブーツ履く?

11か月前

不登校までの道のり~次女の場合4

半年に一度の診察

いたちごっこ...本人はどこ吹く風

不登校までの道のり~次女の場合1

確認電話が目覚ましになった、チネイザン4回目

10か月前

カラダのあちこちが痛む

9か月前

いろんな足止めの結果、気づいたこと

そうなんだよね...″ダウン症のあるお子さんの支援の難しさ”

10か月前

不登校までの道のり~次女の場合2

不登校までの道のり~次女の場合3

長女の用事につきあって、帰宅したら...

10か月前

家族全員集合...安心?嬉しい?

もし妹が健常者だったら...

不安な時は大きな声で『なんくるないさ』と言おう

次女ちゃんと伝説の夜

次女ちゃんのスイッチが入る曲♪

今のはこだわり?イタズラ?やりたいこと?

娘から卒業の日まで 第3話

知らん間に…いつやっとったんだろ?

お母さんはイライラした方がいい?

頑なな態度

最近の次女ちゃんのトイレ事情とetc

準備万端での診察日

次女ちゃんの機嫌

似てるww

もしかして月曜日はカフェ日和?

またやってまった(~_~;)

ある夜の次女ちゃん

一日以上起きてる日が続いた後は

11か月前

なかなか寝ない日だなぁ

動きが出てきたら、いらん事するなぁ

よく眠ると思ったら...

少しだけど、言葉を使っての自己表現を感じる

不登校の責任の大半は親にある...発言を知って思うこと

こだわりは多種多様