青空のもと、モンシロチョウが花の蜜を堪能してました。私も、久しぶりに夫婦でウォーキングを愉しみました。この平凡な日常、ありがたいと感謝。健康あってこそ。お互いの考えについて、楽しく話し合えたので有意義な時間。同じ「24時間」なら価値ある時間にしたいですね😊✨
小さな岬、かつて水軍のアジトだった地域を歩きました。 梅雨の一休み、北から来た高気圧による晴天だったので、日陰の風はまだ涼しかったです。一方真夏のスナップは甘くはありません。くれぐれもお体をお大事に
今朝の蟹座の新月は皆既日食(日本からは見えないけれど)。2019年の後半戦のスタートにぴったりのタイミングか。HOMEを象徴する蟹座らしく、心の内側の水もジャブジャブ揺れた。そしてこの抜け感‼︎☺︎/* 梅雨の晴れ間に、今日こそ掃除。もっと環境を整えたい。箪笥の中まで整理したい。
昨日は「梅雨の晴れ間に掃除する」を有言実行した。新月なのでいつもより少し丁寧に。蟹座の季節なのでトイレや床も除菌!除菌!と。そうやって“1つずつ、1つずつ…”と呟きながら(次から次へと思考が流れる私にはぴったりの言葉だ)手を動かし頭をカラにする。座禅より、たぶん掃除が向いている。