人気の記事一覧

令和6年12月議会 一般質問2.市民の運動習慣と健康増進について

空き家対策の新たな一手になるのか?学校施設の長期計画!〜11/27枚方市議会建設環境委員協議会

枚方市総合交通計画は今後の市民の移動が守られるのか?〜11/27枚方市議会建設環境委員協議会

人口減少がベッドタウンに与えるインパクト

盆踊りとKaraokeで万博期間に枚方市内の観光消費が増?〜8/27枚方市議会 総務委員協議会

枚方市を他市と比較する際の注意点

枚方市議会議員の立場から考える地方議員の存在意義

枚方市議会議員の立場から考える市役所職員と議員の関係

枚方市議会議員の立場から考える議員に対する有権者の期待と行動

枚方市議会議員が考える組織運営~「仕組み」と「運用」~

枚方市議会議員が考える計画策定~トップダウンとボトムアップ~

eスポーツその② #65

枚方市議会議員「ばんしょう映仁」〜改めて自己紹介

枚方市議会 1月緊急議会!省エネ家電買換、自転車ヘルメット、ポイント還元などの経済対策を可決!

今こそ、「健康・スポーツのまち」に生まれ変わるとき!〜令和6年12月議会 一般質問

【枚方市 スポーツ議員連盟】大阪ブルテオンを応援!パナソニックアリーナへ!

枚方市議会 12月議会が閉会!国の低所得者支援事業は可決しましたが、給付時期は現在未定。

令和6年12月議会 一般質問3.枚方市駅周辺の再整備について~「市民が笑顔になる提案」に!

枚方市議会12月定例月議会追加議案!人事院勧告を踏まえた人件費補正。住民税非課税世帯への給付金

枚方市議会12月定例月議会12月6日開会!36.1億円の増額補正。"見込みより増額"多数!

「昭和の価値観からの脱却」が遅れている自治体か?〜11/22枚方市議会 総務委員協議会

「古き良き時代」を乗り越えられるのか?どれもこれも...〜11/22 枚方市議会 総務委員協議会

[枚方市令和5年度決算]決算特別委員会が10月2日にスタート!決算概要をまとめました。

現場、現物、現実!ひらかた万笑!兵庫県と同じ轍を踏ませない!〜令和6年9月議会 一般質問まとめ

大波乱の最終日。市長に対する問責決議。今日も新聞記者が入りました〜6/28令和6年6月定例月議会

6月14日追加の教育長人事案件を、市長はなぜ消した!?~6月28日枚方市議会6月議会 最終日審議予定

Z世代も一人ひとりが笑顔の枚方!【ひらかた万笑!】〜令和5年12月定例月議会 一般質問 まとめ

前に進んだのか?枚方市駅周辺再整備について集中議論 〜6/12枚方市議会 全員協議会

なぜ市議会議員を志したのか?働くことで豊かな社会をつくるため〜枚方市議会議員「ばんしょう映仁」

子育て・健康スポーツ・都市基盤・コロナ...〜ばんしょう映仁4年間の取り組みと実績

想像もできないような少子高齢社会が待っている!〜枚方市の現状と課題

「健康・スポーツ」のまちづくりで一人ひとりを笑顔に!〜ばんしょう映仁はやります!

みんなでつくる。一人ひとりが笑顔の枚方!!〜令和4年12月定例月議会 一般質問 まとめ

一人ひとりの笑顔で、ひらかたブランドを創造!〜令和3年12月定例月議会 一般質問 まとめ

「一人ひとりの笑顔で、ひらかたブランドを創造!~ひらかた万笑!」本日一般質問に登壇しました

人事院勧告に基づく市長および市職員の期末手当変更〜令和3年11月緊急議会

『一隅を照らす人』になりたい ~令和元年12月定例月議会を終えて~