強く真っ直ぐな想いは美しく、時に破壊的だ。殆どの想いは観念から生まれる。視野が広がれば観念への解釈が変わり、想いも変わる。大人になると少年漫画のような強い想いが失せるのはそう言うことだ。それでも今でも胸に灯もり続けているほのかな思いがあるのなら、歩み出すべきだ。今日から。今から。
“ゾーン”状態に入る時人は、人格がチェンジします。これは、より深層にある本来の自分の意識です。ゾーン状態は言わば、より純度の高いバージョンの自己になっていると言えます。https://note.com/arumama_hi10/n/nf6349110536b
「思考に振り回される」「そもそも思考に気づくことが出来ない」「すぐに別の思考がはじまりコントロールできない」という場合は〝思考が無い空白部分〟に意識を向けてみよう。思考している中でも、かならず空間や隙間があるので、そこの感覚を感じてゆく。
思考に振り回されないためには、まず自分が思考している事に気づくこと。感情が生む身体の感覚に客観的に気づくこと。気づくことで思考を「意識の作業台」に置くことができる。
内側から湧き出す想いや閃きを、思うがままに表現する時、人は”悦”を感じる。悦は喜びの最上級であり、「わたしが生まれた意味」へと繋がる。それは他者から与えられるものではなく、内から湧き出す以外の出現方法はない。https://note.com/arumama_hi10/n/nabc02b24b419