人気の記事一覧

事件ABC進捗1

¥500〜
割引あり

事件ABC進捗2

¥400〜
割引あり

2024年10月7日(月)東京新聞朝刊「こちら特報部」にて文化庁による「安倍『国葬』反対ライブ補助金不支給弾圧弾劾裁判」に関する記事掲載されています。正しい方向性で論点漏れない素晴らしい記事なので皆さんお読みください。

959 本日の四字熟語は「青天白日(せいてんはくじつ)」です

958 問題提起とは何か?〜考えの起点をつくる技術〜

日本国家≒文化庁による違法不当な表現弾圧【安倍「国葬」反対LIVE 補助金不支給]をぶち破れ!!裁判闘争に支援・参加・協力を!!

「言われる通りに小説を書いたらアニメ化した?」

2040年見据え介護サービス体制議論開始!地域差に応じた基準緩和などが焦点に

勝手にヒーロー(国賠訴訟編)

9か月前

⚖ 6年+本人訴訟 【15】~被告が引用の「東京都と交わした多数のメール」を求める,文書提出命令申立(その1)

「小説をなぜ書くのか、楽しいのか?」

神経質すぎるのか?

#631_【デザインは問題を解決し、アートは世界に問題を提起】電車の広告から学ぶ スタエフ配信🎤

異端児

感謝感激雨あられ。スキ3万回ありがとうございます😭

ふと思ったこと(296)

1年前

緑のノートのデザイン

青髪に「お仕事は何」と聞かれつつ(それが何か)と思う胸中 | 仰りたいことは判ります。大人ですし。でも、それが必要な時があるのも大人だからかもしれなくなくないですか?新しい提起になる可能性は?なーんて、今だから言えることです。人は見た目が9割というtitleにぶつける八つ当たり。

3年前

俳句2021052901提起後

3年前

過払い金訴訟

4か月前

州議会での発言ではなくPKNS文書流出事件でアズミンを呼び出したと語る

¥200
9か月前

「フォロワーといいね!が欲しいか」

【勝利】裁判所がアリゾナ州の郵送投票者は選挙日までに投票用紙に署名しなければならないと裁定