人気の記事一覧

憎しみの手放し方【誰をゆるすのか】

憎しみを手放す。 他者と自分を赦す。 主よ、彼らは自分が何をしているのか、分からないのです。どうか彼等をお許しください。 彼等の中には、自他共に入るのだろう。 赦せずに苦しむあなたが、少しずつ少しずつ憎しみを減らし、手放し、元の明るい穏やかな、調和的なあなたに戻れますように。

2か月前

世の中には人を不幸にする嘘を言ったり、 自分の無価値観・空虚さを埋めるために他人を貶める人がいる。 悪意をむき出しにして心理攻撃してくる人もいる。 それでも私は、他人を心から憎めない。 なぜその人はそうなったのかと考える。 そして自分はどうあるべきか、どう生きたいかと考える。

10か月前

最近、悩み相談されて思ったこと 自分を裏切った相手、嫌なことをしてきた相手への 憎しみを手放す これってなかなか難しい 憎い相手を許せなくてもいいから、夢中になれるようなことをして 「今この時」を愉しみ、日にち薬を飲みながらそーっと忘れる それが一番健全な乗り越え方かも

10か月前

般若の面のような笑顔

6か月前

エッセイ 哀しみを流す そっとセーヌ川に

【自分を癒すということ】⑤憎しみが「書く」原動力だったかもしれないと思い始めた