人気の記事一覧

「記録でもなく、記憶でもなく、心に残る仕事を...」

昭和50年代。リスボン東京〇〇キロ🗼。懐かしい旅のコーナー

夫と小3息子の後ろ姿を、思わずパシャリ。 まだ、手を繋いでくれるんだ、と 嬉しくなると同時に、 いつまで繋いでくれるだろう?と さみしくもなる光景。 最近は相変わらず「タンパク質摂る!!」と言ってて、 調味料の裏の栄養成分表で「これタンパク質多い!」と喜んでる単純男子😂

この時期になると思い出す、1年前の出来事。

忘れた

2週間前

オースティン・ダウンタウン半日観光!現地ガイドのおすすめプラン①

青空の下の新しい扉

1か月前

私のラデュレ

5か月前

今度は?

11か月前

三人家族の時にコンパクトカーでした車中泊旅行の思い出

上から見ても

11か月前

雪の日だったからこそ

11か月前

つながれ、笑顔

11か月前

写真屋さん

1年前

親分復活!

1年前

ひとひら

1年前

桃、もも、モモ

1年前

サクラサク

10か月前

「話したくなっているか?」 字面を追いながら話すプレゼンは 全く聴衆の心を掴めない 台本が無くても語れ、 初めから終わりまで静止画では無く 動画になっているプレゼンが理想 そんなプレゼンができるかどうかは 事前準備を通して「早く話したい」 と思えているかがチェックポイント

知っている漫画 知っている展開 でも知らなかったストーリー スラムダンクの映画 躍動する試合のアニメーションもスゴイが これまで描かれて来なかった サイドストーリーを組み合わせて こんなに味わい深くなるのか 映画化の「正解」のカタチを見た 文句なく面白い作品

たけまい母のお話①

大丈夫

2年前

世界の料理

2年前

2年前

行けば必ず

2年前

ひたむきに

2年前

飛ぶ

2年前

久しぶり

2年前

陽だまり

2年前

三方原

2年前

真夜中の散歩

2年前

水玉

2年前

ホワイトソース

2年前

今日を占う

2年前

旅は続くよ、どこまでも

2年前

先生の言うことは

2年前

あいさつの神様

2年前

始まりは…

2年前

祖母と孫

3年前

ズッキーニと白ワイン

2年前

抜け殻

2年前

2才児に心配されたあの日の事。

「にわちょ」というキャス主

太陽の下で

1年前

暗いということ

1年前

https://twitter.com/tsubame39osaka/status/1591616698645299200?s=09明日あなたが消えても。

親分

2年前

秋の気配

2年前

待つ

2年前