人気の記事一覧

リリアン

何級とは書きませんが... まだまだ先輩・先生方の歩いてる道は遠いです😅 これからも日々頑張ります✨

🆕✿きもの you meets フェスティバルvol.1 in浅草✿ 日時:2025/5/31 11:00~17:00 場所:都立産業貿易センター台東館7階展示室 販売商品:草履·帯揚げ·帯締め·組紐アクセサリー等 昨年はこの時期で既に暑かったので、 夏物新作を持っていく予定です

あまり傷つけ合う言葉を選ぶのを見てるのも聞くのも好きじゃないから モヤる時は仏像彫っててもいいんだけど 『帯締め』の出番が減ると素直に切ないですね 出店まで好きな糸を選びながら組紐に集中します 未熟ながら『手組み』のために続けたい。

帯締め雁がね完成しました☺️♥️ 今後も色々な配色で組んでいきたいです✨ ✿新宿サザンテラスマルシェ✿ 日時:11/16 12:00~19:00 場所:新宿サザンテラス広場 販売商品:草履·帯揚げ·帯締め·御朱印帳 ※雨天中止の際はまた案内致します。

minne のBLACKFRIDAY、本日限定です✨ 「あいことば」で、1万円以上のお買い物が1,000円OFFになります♥️ 帯揚げ、帯締めなどご覧ください😊💐 https://minne.com/@tsukika0303 詳細はこちら↓↓↓ https://minne.com/infos/3717

11月は3回着物でした。 全て帯揚げはオリジナル3Way帯揚げシリーズから。 これから販売の新作も入っています。 本当は酉の市に着ていきたかったのですが、 ガチ御朱印巡りしてしまうので洋服武装😅 ゆったり巡ってみたいものです笑

新作草履と10月販売開始帯揚げ!✨10月24日新宿野村ビルマルシェまでの行き方

帯締め完成しました💕 縦ラインが締めてみると結び目がとっても可愛くなりました😊 また次の紐を組みたいと思います✊ お知らせ📢をしたかったのですが、 まだ決定に時間が少しかかりそうです💦💦 案内できるようになりましたらまた告知させてくださいっ お楽しみに🍀

ヨコハマハンドメイドマルシェ 1日目終了しました❣️ (事後報告で申し訳ありません....😇) SNSを見て来てくださったお客様ありがとうございます🥹💞 明日もまた桃花鳥は出店いたします。 場所は『F-54』! 今回帯締めの新作は3本長尺をご用意しました😆💕

【新作帯揚げの販売予定とイベント出店のご案内】

【着物コーディネート】夏のお着物

5か月前

💕謹賀新年💕

1か月前

ちまちまとラメ糸入れる作業 中レース配分難しい💦 たくさん新作増やしたいけど組み合わせ熟考....喜んでもらいたいものね 頭の中は出店どうするかでいっぱい🫠

久しく自分用を組んでなかったので、ゆるぎ を。 表も裏も締め方で表情が変わる所が好きです😊 イベントにも持って行けたら良いな〜 明日のデザフェス結果ドキドキしてます💨💦 当たれ〜〜🍀

先程minneにて 新商品の帯締めを追加しました📸✨ ラメ糸を1本1本入れ込みました。 配色の関係で今回はとってもキラキラした帯締めになりました😊🌟 是非ご覧ください🎀 https://minne.com/items/39943569

minneよりSHOP再開しました🎉

イベントに間に合わなかった糸を少しずつ組んでいます🎀 今回は配色の関係でキラキラ強めになりそうです😆🌟

✿イベント参加準備進んでます✿ 4月の東京きものファンフェスタ2024 にお持ちする 帯締め を組んでいます🎉😊 次もロウケツ染めの組み合わせ🩶

✿イベント参加準備進んでます✿ 4月の東京きものファンフェスタ2024にお持ちする 帯締め1つ目完了です😊 とても伸縮性があり、 手組みの締めやすさを1番感じてもらえる帯締めです🎀 是非会場でお待ちしております🎉

きもの本棚㉑『大人の着物コーディネートブック』*帯締めのポイントカラーはどうやって選ぶのか?

和装用の紐は素敵!

9か月前

✿イベント参加準備進んでます✿ 4月20・21の東京きものファンフェスタ2024にお持ちする帯締め2つ目完了です🎉 一寸珍しいロウケツ染めがラインで入っています。 3種類ご用意しました🍀 是非会場でお待ちしております🥰

minneさんのお得企画またあります😊✨

✿イベント参加準備進んでます✿ 4月の東京きものファンフェスタ2024 にお持ちする 帯締め を組んでいます🎉😊 次は珍しいロウケツ染めの組み合わせ🩷

この間から組んでいる帯締め、段々と進んできました😀 中々難しいです、こちらは7回ずつ同じ組み方を交互にやっていくとこの波柄が出てきます。 本当に不思議ですよね✨✨ 私は交互のうち、片方の組み方が結構苦手なんです笑💦 良い色味なので完成したらまたお披露目します🎀

次の課題紐。 苦手な組み合わせの組み方ですが、 上手く凸凹せず統一するのが目標。 こちらは私が普段選ばない色味なので完成が楽しみです😊✨

東京きものファンフェスタ 2日間ありがとうございました!✨ 本日持って行った品物はminneとBASEに在庫戻ります。 来月発売予定の草履、皆様に喜んで頂けた様で良かったです🥲 予約受付開始しましたらまたご案内しますので、 今暫くお待ち下さいませ。

✿4月20・21日の東京きものファンフェスタにつきまして✿ 2日間のイベント出店に伴い、BASEとminneの在庫を一時的に0にしています。 ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。 お持ちする手組み帯締めにつきましてはminneの展示から事前にご覧いただけます🎀

帯締め、長さを足してみる。

くみひも工房 偕可園さん

“和の美しさを留める”。想いをもって帯締めの留め具を世に送り出す「WATOME」

組紐とわたし

帯締めに向きはある?ある!

9か月前

帯締めの裏表

三部紐、洗ってみた。

帯締めの話