人気の記事一覧

おはようございます 宮崎の地震とりあえず調査終了になり良かったです 子供達が小さい時は守る事に必死でしたが  今や子供達に心配される側に 今の私にできる事は 自分の事をしっかりやるのみ 備蓄も大切だけど心身を整えていきたです ママは大丈夫ってね #オハつぶレース参加中

ホームセンターの防災コーナーでお姉さんに教えてもらった「まずは7日間生き抜くこと」。

2025年

4週間前

3行日記(2024/8/8)

5か月前

イチロー オリックスブルーウェーブ KOBECHIBEN

ヘルメット買おうかな

1年前

もうすぐ11月

3か月前

🍀深草しみずの里デイサービス🍀   9月防災訓練

都心新築マンションを手放してまで中古リノベをした本当の理由

天正13年(1586)11月29日は天正大地震が起きた日。京都の三十三間堂の仏像600体が転倒。越中の木船城が倒壊し前田秀継夫妻など多数が圧死。飛騨の帰雲城は山崩れにより城ごと埋没。近畿東海北陸の広範囲に甚大な被害を及ぼした。ずっとこの国は地震に悩まされてきたことがわかります。

『地震発生確率』『余震』は無くなった

\シェイクアウト訓練に参加してみよう!/1月17日はあの日から27年【防災について考える】

かばんの中の防災グッズを見直す

もしもに備える

3年前

防災グッズ。

4年前