人気の記事一覧

【随想】共生?多様性?/辞書の意味するところ

中学受験 国語 辞書は使うべき?

¥550
8日前

【好き】「国語辞書」、スキで読んでた人

5か月前

【文化】近代人は單語を増やし過ぎ。余計に歌詞が書けない・・・

おはようございます。#日の出まえ 東の空が好き、涼しい時間帯。 大槻文彦『言海』明治21年、坪内逍遥『当世書生気質』明治18年。 明治という時代は、幕末の動乱期から安定期となり、近代社会の矛盾など「悩める」時代になったのだと思う。近代的な国語辞典、近代文学の登場がそれである。

著…飯間浩明『ことばハンター 国語辞典はこうつくる』

「雛形」「五月雨式」今日気になった言葉

2年前

220122 取りこぼした全て

3年前

20030418 goo辞書

日本語授業準備で、言葉の世界の扉を開く最良のパートナーって?

辞書オラクルのこと

自分の作品に対して「とりあえず」なんて表現するなと言われた話

13歳、わたし。国語辞書に魅力された。

5年前

セックスとは

「黄昏どき」の対義語は?