人気の記事一覧

261.Karl Popper『The Open Society and Its Enemies』1945 カール・ポッパー『開かれた社会とその敵』プラトン、ヘーゲル、トインビーをヒストリズムと批判し、歴史に意味などないと説く。違う。歴史に意味はある。もう一つの世界は存在する。

ひろゆきとプラトンとの対話

2日前

阿Qと魯迅の日本旅 ~哲人王と皇帝を語る~

2週間前

「民主主義とは何か/宇野重規」を読んで思い浮かんだこと

3か月前

chatgpt 習近平主席はプラトンの言う哲人王たりえますか?

1か月前

chatgpt プーチン大統領はプラトンの言う哲人王たりえますか?

1か月前

ChatGPT近年のアメリカ大統領の中ではオバマ元大統領が哲人王に近いのではと感じてます

1か月前

食欲と亡骸

2年前

哲人政治の実現

4年前

ChatGPT トランプ大統領は哲人王たりえますか?

1か月前

プラトン④ プラトンの国家論

第五章 四カ国紛争の混迷(385~360 BC) 第一節 哲人王への模索 (385~370 BC)