ログイン
会員登録
和田豊治
書いてみる
関連タグ
#大正時代 (2,442)
#渋沢栄一 (3,397)
#百年ニュース (1,093)
#大正9年 (379)
#毎日が100周年 (760)
#佐々山寛一 (1)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
4件
人気の記事一覧
わが心の近代建築Vol.2 豊門公園(旧和田豊治向島邸宅)/静岡県駿河小山
3104
9か月前
16
+3
【百年ニュース】1920(大正9)6月18日(金)日華実業協会(渋沢栄一会長)が帝国ホテルで創立総会開催。副会長は藤田平太郎と和田豊治。評議員は藤山雷太以下50名。日中貿易推進のため東京商業会議所や在華実業団等により結成。3月15日の株価大暴落で始まる戦後恐慌で関係者多忙により設立が遅れていた
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
3年前
7
【百年ニュース】1920(大正9)7月14日(水)富士瓦斯紡績押上工場でストライキ。前年9月工場長が渡辺徹から佐々山寛一に交代。労務管理方法変更に職工不満。6月28日田村勝造,赤石春吉の2名が工場長宛脅迫状(焼き討ち)で解雇。7月13日佐藤吉徳,柴山玉吉,大橋平吉3名が義捐金募集で解雇。ストに発展。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
4年前
1
【百年ニュース】1920(大正9)4月12日(月)内務省の都市計画委員会が東京市拡大の範囲を決定。海外の大都市を参考にし東京駅を中心に約10マイル範囲に。従来の東京市(15区)に隣接5郡82町村(荏原郡,豊多摩郡,北豊島郡,南足立郡,南葛飾郡)を合併する方針を決定。→関東大震災あり実現は1932年に。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
3年前