朝、急にパソコンが立ち上がらなくなり、とりあえずノートパソコンで代替。14インチのデュアルモニターから10インチのノートパソコンで効率が悪すぎます。道具は重要です
賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ。 ――オットー・フォン・ビスマルク コ口ナ禍のドタバタは日本ならでは? 日本史を学ぶと見えてくる「日本モデル」とは|ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/301975
段取りが極端に悪い会社の動きを、黙って見聞きしている··· 何故、確認をしないんだよ( ・`д・´)
大学に行かない理由は他にもあるね。俺は学校の授業というものが合わない。5分間、文章を見れば分かることを50分とかで説明してくるからつまらないと共に俺は耳で聞いた情報はあまり理解できない。人の話は覚えられる。耳で聞くより文章で見た方が早く理解して覚えられる。だから大学には行かない。
仕事が忙しくなるっていうのと自分の家事効率の悪さにうんざりしているので、心と生活を整えるためにも家事リストを作り中。そのうち記事で上げるかもー。