人気の記事一覧

時事

男は過去の女性を名前をつけて保存するというが、本当にPCに保存してどうするんだよ

健全な裏切り者のすすめ

兵庫県警、神戸地検が動きだした!折田楓氏はnoteの前に告っていた。県民局長は濡れ衣かもしれない

立花孝志氏の情報公開に対して一句

英語検定ライティング準1級(第548回)

2か月前

時代の転換期におけるIQとAIの価値

【ヤフコメ再配信】『『文春が公用PCの中身を報じなかった3つの理由』 斎藤元彦知事めぐる報道で説明も… 「説得力ゼロ」「歯切れが悪い」の声』の記事に対するコメント

【ヤフコメ再配信】『自死した「兵庫県議」が漏らしていた「立花に恐怖を感じている」の意味 当の立花氏は「自ら命を絶つような人は政治家しちゃいかん」』の記事に対するコメント

【ヤフコメ再配信】『立花孝志氏がSNSで公開 告発者・元県民局長のプライベート情報漏えい疑惑 兵庫県、第三者委設置』の記事に対するコメント

【ヤフコメ再配信】『「情報を隠しているという話はデマ」兵庫県議会 波紋呼ぶ「元県民局長のプライバシー情報」巡る“ネットの噂”を全否定』の記事に対するコメント

英語検定ライティング準1級(第550回)

2か月前

たぶん立花さんは最初から出す順番とタイミングを決めて予定通り進めている。少なくとも年末まで計画しているでしょうね。週末に差しかかる金曜日の夜は注目タイミング。

兵庫県庁の元県民局長の公用PCの中身を、立花孝志氏が公開した。 産業労働部の元次長の名前がネットに出てる。調査のため3月末の退職願を保留していたと報道された女性。現在は退職済。 兵庫県庁の人事課は無能な働き者だ。公用PCの違法探索や無配慮の情報漏洩で、深刻な人権侵害をもたらした。

2か月前

当然、立花さんはそう釘を差しますね。

さてどんな感じで焦点をずらして、議論をすり替えるのだろう? 持って行き方の観察ができるし楽しみ。ニーズとは違うことを高々に言うのかダンマリか。報道制作の真価が発揮されるか、ワイドショーというショーを楽しめ。 立花さんは次の展開も予想済みだろうけど。

普通に気持ち悪いやろ。状況的に存在するだろうと思われたし、時間の問題だった。金曜日の夜にリークするのも巧妙。 立花さんは中身のことも分かっていてホンモノと確信しているだろう。 追加もありそうだからメディアは本質には触れないね。ヤケドしないようリーク行為にもすぐ触れないかも。

【ヤフコメ再配信】『強制終了 斎藤知事問題の百条委が混乱「秘密会」映像が突然ブツッ切れる 副知事証言が消され無音→委員長遮る→虹色画面に 委員長「尋問不可能」と』の記事に対するコメント

公用パソコンに入っているデータは開示するべきかの判例について