サウナ施設の値段と民度はある程度比例するのは事実である。ただ、値段が高くても「高い金を払ってるんだから何しても良い」と考える輩がいるのも事実である(経験者談)。そうなると個室か会員制サウナがベストか?会員制サウナ本格的に検討するか。画像は会員制のとこじゃないけどまた行きたい。
上野のRED e saunaに数年ぶりに行った。ととのい度数を測れることが売りな気がしたが去年で無くなったらしい。まあ危ないから残当。生き残ってる個室サウナ、例外なく休憩スペース広くて洗面台もラグジュアリーでアメニティも完備みたいなとこある。休憩スペース狭いところは死んでる