そして大学に通ったのですが、新聞奨学生と言うからには新聞販売店が借りたアパートに住んで新聞配達し、販売店の皆さんや学友の皆さんにお世話になりながら、無事卒業、就職しました。 今思えば、貴重な体験をさせて頂きました! 「苦労は買ってでもしろ!」と言いますが、当時は挫けそうでした。
自宅の庭にブルーベリーを1本だけ植えて、特に手入れもしてないんですが、毎日たくさんの実を付けます。 ブルーベリージャムを今年は沢山作れそうです。
すみません 愚痴です! 本日病院に行ったのですが、既存の睡眠導入剤に加え、睡眠薬も処方されてしまいました。 私からは精神的でなく、内臓に異常があるのではないか?と訴えたのですが、自分で思う以上にストレスを受けているとのことでした。 おとなしく従う事にします!
就職した最初の会社は横浜にある工事会社でした。 大学が八王子付近でしたから、更に南下?したものです。 そこでも沢山の人々、上司、先輩や後輩、同僚、お客様にも恵まれ、順風満帆に仕事に取り組んでました。 同僚の中でも一番早く海外勤務出来ましたし、親会社へも出向しました。
そんな会社を辞めたのは、以前投稿したタイでの出来事が有ったからです。 それから地元に戻ったものの、実家を離れ、労働組合の立上げメンバーになっては円形脱毛症を発症したり、町内会の役員を引き受けては仕事との両立に悩み、不眠症になったりしています。 でも不満は有りません!充実してます!
(前回の続き) そこで私立の二次募集を受けて、行きたくもない高校に通う事になりました。 当時は滑り止め的スポーツ校でしたので、「逃げちゃだめだ」とシンジ君の様に呟き、部活はやりませんでしたが、成績は常にベスト10には入る様に努め・・・・(すみません、次回に続きます)
そして高校2年の時の担任から「新聞奨学生」と言う制度が有ると知らされ、大学に進もうと思い至りますが、地元ではその制度が無かった為、首都圏の大学に進学しました。 ちなみに、その時の担任の先生には十数年後の結婚式にも出席して頂き、いまだにお世話になってます。 (すみません、続きます)
後悔先に立たず! 子供の頃、近所のおばさんに聞いた事が忘れられません。 当時、高校受験に失敗し、滑り止めの学校を受けていなかった為、慌てて二次募集を受けた苦い経験が有ります。 今となっては、必然だったと思うのですが、当時の私には理解できませんでした。 (明日に続きます)
最近の、K国に対するホワイト国再認定とか、スワップ協定再締結とかいった事は反対です! 理由は日本人なら分かると思います。 何故、こんな事をするんでしょうね。 もっと怒るべきだと思うのです。 (写真は全く関係ありません)
新聞奨学生については「つぶやき」では述べきれませんので、後日まとめて投稿したいと思います。 トピックスとしては、担当していた配達先で〇人事件が有ったとか、大喪の礼の際に熊本県警の皆さんに囲まれたけど、秋篠宮ご夫妻に手を振れたとか、住んでいたアパートの2軒隣で銃▼事件がありました。
未だに手帳を使ってスケジュール管理してます。 一時パソコンやスマホに入力してましたが、入力する事やそれを見返す為に起動させるのが煩わしくなりまして、手書きに戻りました。 仕事で必要が有れば仕方ないですが、私の仕事では必要ありませんね。 電子化の為に余計な事してませんか?