人気の記事一覧

機械語にgoto構文があるから、高級言語にもそれが実装されて・・・って感じなのかなきっと。メンテ考えたら高級言語では使わないほうが基本的にはいいけど。

2021/6/27(日) 英語、筋トレ、読書

3年前

2021/7/4(日)筋トレ、英語、読書、統計検定2級

3年前

コンピュータシステムの理論と実装 その3

19時間前

コンピュータシステムの理論と実装 その2

抽象化することによって、利用側はWhat(Interface)に集中できて、How(実装)を知る必要がなくなる そのため、Whatを満たした物ができているかの保証は大事で、それをユニットテストが担保している ユニットテストはWhatを満たせているか確認し、実装のテストはしない

コンピュータシステムの理論と実装 その1

コンピュータシステムの理論と物理

3年前

2021/7/3(土)筋トレ、英語、読書、資格勉強

3年前