人気の記事一覧

初参戦した文学フリマ東京39の「次回のための備忘録」

¥200

🧈バーモントカレーにフレークがあった!果実派?クリーム派?気になる味の違いを徹底検証🍽️

¥100
1か月前

札幌スープカレー:50年以上の歴史を持つ冬のごちそう

1か月前

29皿目 “港を望むテラスで「重ねカツ」” 喫茶ポルク|元気の出るカツカレー

342:カレー3本勝負を開催!見事結果は・・・

イヴの朝食にカシミールチキンカレーを作りました

1か月前

アメとムチな世の中|妄想インドカレーネグラの思い出

3か月前

レトルトカレー部|セブンのビーフカレー 辛口

レトルトカレー部|ジャワカレー 中辛

スタミナ週末②

8か月前

仕事の合間の休憩! 今日のランチはマトンビリヤニ!

9か月前

【料理】初めから自分で料理したかった筆者

スパイスを自分で作る世界に足を踏み入れると「戻れなくなるくらいクオリティが上がる」

1年前

自分のいたらなさを知った

思い通りにはいかない

カレーに集中する・カレーを追求する

「自分はどう思うのか?」をもうちょっと考えてみる

”相手のために”する・受け取る

カレー編:やり方はいくらでもある

感情を考慮する

好きか嫌いかわかるまでやる

親切を素直に受け取ってみる

渋谷の東京カリ~番長

先人ってカッコいい、感謝

何でも自分の夢と掛け合わせる

バレーボール編:仕事を任せてもらえるありがたさ、感謝

話しのレベルを考える

カレー編:量は必ず必要だ。

1円を喜ぶ

感性に従うって難しいな

相手の気持ちを考えて話をする

カレー編:自信と謙遜のある人になる

ゲーム感覚で仕事をする

自分で良し悪しを考える

さらっと気を使える人って素敵だな

「カレー✕〇〇…」でいろいろやってみる

バレーボール編:今この瞬間を大切にする

Mixology Bar X-cutionに行ってきた

カレー編:自分がどうしたいのか、自分が納得することが大切

感謝を見よう

食べたい会いたい居たいの存在になること

良くも悪くも影響を与えて受けている。

カレー編:結果が分からないことにワクワクしている

カレー編:話は相手のことから

タイミングを合わせようとする

バレーボール編:高校生だからプロだから

バレーボール編:自分を変えたくて自分を変える

もっと調べる

会ってくれることのありがたさ

忘れる、だから仕組みや習慣が必要だ