音楽聴くだけしかしない音楽家は案外つまらない。色んな表現があるのだから文学や名画からもインスパイアされてないと。そういった他ジャンルから影響を受けた音は面白くなると思うんだ。インプットとアウトプットのバランスも大切。表現だけではダメで吸収も必要です。
【生き方のコツ💬】 感性を磨き、様々な経験をし インプットの質を上げ、アウトプットに慣れる 創作をワクワクと楽しむ 多ジャンルの本を読み 脳内に「アンテナ」を形成する そこから色んなことがつながり 大きなアイデア宝庫となる そんな時に、ネタがおりてくる