最近、『演技力とは?』という事について考えることが多いのですが、『その役のリアリティが感じられること』ではないかな、と思いました。 ギャグ要素、アクション、ドラマと映画との違いなど、評価軸の違いはあるものの『その世界観でその役がリアルに感じられること』が演技の最終解なのかなーと。
先日、デザフェスに行ってきました。 そこで『昼は咲き夜は花がしぼむ不思議なドライフラワー』を購入したんですが、作品はもちろん売っている人がすごい魅力的だったんですよね。82才のおじいちゃんでテキ屋をやってたせいか喋りがまー上手い事! 乗せられてつい2個も買ってしまいましたw。
すごく悲しい事がありまして。 昨日ポイントを失わないように久しぶりにヨドバシカメラに買い物に行ったんです。でも大丈夫と思ってた有効期限が切れていたようで。 えーえー、失いましたよ21980ポイント。大事に育てていたのに。 今回の買い物で22ポイントは付きましたけどもー行かんw。
先日「そこそこ高いコーヒーメーカーいらない?」と言われたんですが、残念ながら遠慮しました。個人的には一時期流行してた『カプセルで作るコーヒー』ってあんまり好きではないんですよね~。ドリップの方が美味しいと思うし言うほど安くないし。 まぁ私は普段はインスタントなんですけどもw。
個人的に世間を賑わせているAIよりもHMDの方が未来を感じています。今は現実の上に情報を載せる方向性(拡張現実)だけど、+αとして遠くをズーム出来たりバックミラーのように後方を確認出来るメガネの進化系(強化現実)として使えたら、皆使いたがると思うんですよね。見た目がアレだけどw。
ここに引っ越した時に偶然『トイレ(小便器)がくっ付いてる建物』を発見して超びっくりしたことがあったんですが、それ以降どれだけ探しても見つからず。 『あれは幻だったのか…?』なんて思ってたんですが先日散歩していた時に唐突に発見。まだあったんかーい!
先日3か月検診に行ってきて血液検査をした結果…惨敗でしたw。一番大事な指標のeGFRが下がってました。がんばったんだけどなー。 実際には体重や中性脂肪、悪玉コレステロールの値も下がって先生には褒められたんですが、筋トレの影響かもね~って感じ。 なかなかうまくは行かないもんですw。
ダイエットや筋トレをしている方が停滞期を乗り越えるためにやっている『チートデイ』ですが、論文ベースでいうと科学的根拠は無いらしいです。 ただ私はアリだと思うんですよね。週7日仕事した方が作業量が多いって言われても『は?』って思うし、なにより『最効率』と『最善』は違うと思うので~。
最近は減量していることもあり日々筋トレ動画で知識を仕入れているのですが、最終的な結論としては『知識よりも熱量』かなぁと。 継続的に続けるための動機こそが大事で、知識はそれを支える理由なのかなと思うんですよね。その意味では必要なのは情報の正確さではなく無駄な熱量なのかもしれません。
先日ひさしぶりに新宿へ行ってきたのですが、小田急百貨店が取り壊されて西口の風景が全然違っててびっくり。再開発は渋谷だけかと思っていたけど新宿もがっつりやってたんですね。 新宿は個人的に一番好きな繁華街で昔から理由もなくよくぶらついてました。 そんな風景も変わっていくのだなぁと。
ちょっと早いですが7月の減量記録です。 先月よりペースは落ちるだろうなとは思っていたんですが、予想通りな感じですね。感覚的には『もっと減っても良いのに~!』って感じですw。 来月は血液検査なので、もうちょっとは頑張りたいところですね。 …でも逆に増えてたりして。(ありそうw
最近また父親のパソコントラブルに付き合っているのですが、その時痛感するのが『自分の傲慢さ』です。子供の頃はなるべく気に入られようと頑張ってたはずなのに、解決しない時間が長くなるほど態度はぞんざいになり敬意が無くなっていくのを自覚します。きっと私は誰に対してもそうなんだろうな~。
前に親からお米を送られてきてその中に虫が…って事を書いたんですが、残念ながら本日捨てさせて貰いました。一粒一粒確認して数日掛けてより分けたんですけど、今ダイエットしててお米をほとんど食べてなくて一度も手を付けてなかったんです。そして今朝ふと見たら…””成虫がいっぱい””。
先日定期健診した時の数値が悪かったことを受けて、やるやる詐欺だったダイエットを本格的に頑張った結果です。 6月単体では3kg減と微妙なものの、開始日からは5.5kg減だったのでまぁまぁといったところでしょうか。体脂肪率、内臓脂肪率は『やや高い』なので、まだまだ先は長いですが~w。
実用性無視で憧れだけで買ってしまう”ロマン仕様”のものってあると思うんですが、私のそれは『ハンモック』だったりします。 場所も取るし、年10回も使ってなく(夏熱いし冬寒いから)て、まーロマン仕様なのですがロマンゆえに満足度も高いのですw。 ちなみに本気で寝ると風邪ひきますw。
先日親から荷物が届いて、庭で作ったローズマリーや月桂樹の葉、四国特産のお素麺が送られてきたのですが、それら量の多い事多い事w。わしゃハーブ研究家かとw。あとお米。貸している土地で作られた物なんですけど…虫だらけなんですよね…。 いや、もちろんありがたいです。ですけ~ど~も~!w
先日、ガラスを処分するにあたってガラスカッターを買って小さくしてたんですが、慣れてないと使い方が難しいですね。それ関係で瓶をカットする方法とかも調べたりして、『ガラスのこぎり』なる物も知って買ったりしてました。 こうして対して使う機会のない宝物が、引き出しに増えていく訳ですw。
『人と会うと気分転換になったり気が晴れるのは、相手が予想外の事を言うから』と、どこかで読んだ気がします。それは本当にそうだな~と思うんですよね。 基本人見知りなので、人と会う事自体ストレスだったりもするんですけど、会った後はまた喋りたいなと、毎回思う不思議w。 外へ出よう~。
この一カ月くらい蕁麻疹になってしまったようで、毎日痒い日々が続いています。赤くミミズ腫れになったりするのでそれも厄介。原因をあれこれ考えるのですが特に変わったこともしてなくて未だに原因不明なんですよねー。 寝ても覚めても、どこかしらが痒い日々は地味にストレスです。早く治れ~w。
悩みに悩んでようやくデスクチェアを購入しました。 めっちゃリサーチして買っただけに、やっぱり良いですね~って感じで毎回ニンマリしながら座ってます。 ただ何にでも気になる点はあるわけで。購入して予想してなかった欠点は『立つと椅子がそっぽを向くこと』でした。もっと仲良くしようよ~w!
『幼女戦記』『異世界おじさん』『リゼロ』など、異世界転生作品が花盛りですが、それら世界観の源流が欧州のファンタジーからではなくてドラクエなどのゲームなのが興味深いです。 「なんでもリセット出来ると思っている」と揶揄されたゲーム文化がこういう形で花開くなんて、何とも日本らしい~w。
普段使用している椅子が本格的に壊れてしまったので、新しい椅子をリサーチ&チェックしているんですが、調べるほどに訳が分からなくなりますw。 違いは分かるし機能も色々あるんですが、『それぞれ良い』ので最終的にはどれでも良くなってしまいました(本末転倒感)。 結果、選べないという~w。
両親との関係性も変わってきたなと思うのですが、その根本的な原因を考えていたらちょっと寂しい気持ちになってしまいました。 子供の頃は父は絶対的な存在でその価値観の中でしか動けなかったけど、大人になると良くも悪くも"そこ"から外れるんですよね。 その関係性は二度と戻らないんだなーと。
noteからお知らせが来て『noteを初めて10周年バッジ』を頂きました。 そっかーもう10年も経つのね。始めた時はまさか10年後もこうやって更新してるとは思いませんでしたw。 始めの頃からのnote仲間はもはや戦友ですね。 日々お付き合いして下さっている皆さんに感謝ですよー!
軽く15年以上使ってたオーブンレンジが色々残念になってきたので、新しいのを買い換えました。しかし高いですね今の家電はw。 使いこなせる気は全然しないのですが、とりあえず自動メニューのレシピ本を無くさないよう気を付けたいと思います。これ無くなったらただのレンジになっちゃうのでw。
youtubeのホーム画面は今までの再生履歴や傾向などを分析して『あなたに興味がありそうな動画』がずらっと表示される訳ですが、DIYや討論番組、5ちゃんねるまとめ等の嗜好に彩られていた私のホーム画面はたった一つの気まぐれにより汚染され、様変わりしてしまいました。そう、『エロ』で。
最近、観たい映画と観れる映画とのバランスが取れなくて困っています。 動画配信で観たい映画をリストに入れるんですけど消化する前にどんどん溜まっていくので、観る前にげんなりしちゃうんですよね。 最近はドラマもアニメも観だして、レビューもしたいってなるともう…やる前から挫折気味ですw。
病院に行ってきました。
定期的に包丁を研ぐのが趣味で、切れ味が復活するのが毎回嬉しくなっちゃっているのですが、その度に『無駄に包丁多くね?』って思うんですよねw。 今、包丁は4本あるんですが、いずれも特に特別感もなく、使い分けてる訳でもありません。 でもね、めっちゃ切れるんですよ!(それだけで嬉しいw
ずっと使っていたvitraのひじ掛け部分が壊れてしまったので、肘掛けクッションを買って付けました。思えば服とかも全体的にヨレヨレになってきて『私の身の回りの物って全体的にオンボロばかりじゃない?』と気付いてはいけないことに気付いてしまいましたw。(古着好きでごまかせるのかしら…)
仕事などで人間関係で悩むのって『その環境で成立するペルソナ(人格)を作っている』過程だと思うんですよね。上手く作れたらやっていけるし無理だったら人間関係で悩んで辞める。 そのペルソナも自分の力以上のものを求めると破綻してしまうので、適性や能力など自分で見極める力も必要ですけども。
『THE LAST OF US』を観たんですけど、すごい面白かったです。 原作物の改変が物議を醸していますが、やはり大事なのは『翻訳すること』だなーと改めて感じました。『一字一句を真似る必要は無いけど、鑑賞後の印象は原作と同じであること』こそ、ファンが見たい物だと思うんですよね。
街でジムを見かける度に思うのは『あそこで行われているエネルギーをどうにかして有効利用出来ないのか』という事です。重いおもりを上げ下げしたりローラーをくるくる回している運動って、発電とかに向いてると思うんですよね。『ソーラー発電』ならぬ『脂肪発電』でwin-winにならないかな~w
先日、横断歩道を渡ろうとして盛大にコケました。 被害は手と膝を擦りむいたのと、コートの裾が破れたのと時計のガラスが割れました。ガッデム。 でもまぁ服はワッペンで補修して時計は修理に出せば良いし、骨折しなかっただけ良かったのかもしれません。『コケて骨折』って、いかにもアレですがw。
たまに人に驚かれるんですが、『眠くなると鼻がズビズビする』ってあんまり無いんですかね? 私はいつの頃からかそうなっていて、むしろ鼻がズビズビして何回も鼻をかみだした後から『あ、もしかして眠くなってる…?』と気付くことも多いです。 何でしょう、脳と鼻の何かが繋がっているのかしら?
新年明けて早々、大変なことが立て続けに起こっている日本ですが、今年はどんな一年になるんでしょうね。 私自身はやるべきこと、やりたいことを、ちゃんと出来るようにしたいなぁと思っています。全捨てして未来のカードに期待するんじゃなくて、手持ちのカードを生かすように生きていきたいな~と。
先週、正月明けに帰省してきました。メニエール病や尾てい骨骨折と災難続きだった母親が案外元気そうだったのでホッとしました。とはいえ、もうおじいちゃんとおばあちゃんなので何があるか分かりません。いつもより歓迎されたのもそういうことなのかなと。もっと親孝行出来ればいいんですけどね~。
『人類は幻想によって繫栄できた』とは『サピエンス全史』の言葉ですが、読み終わって何年も経つのにずっとじんわり心に残っているんですよね。幻想とは社会的評価であり、噂話であり、共通する幻想(通貨など)の事ですが、自分への幻想から覚めてしまう事は、同じ文脈において不幸と言えるのかなと。
クリスマスは人はささやかな食事会をしたのですが、料理の参考にしたのはインスタのリール動画でした。youtubeも参考になるけど『youtube=作り方、インスタ=アイデア』な感じ。知らない料理を初見でいっぱい出しましたw。 メインは4時間煮込んだ『骨付きモモのコンフィ』でした~。
以前、脾腫(脾臓が肥大)と脂肪肝を指摘され、生活改善後して半年後に再びエコー検査してきました。結果は……前と変わらず!w 脾腫も前回と大きさが変化してないので『体格が大きいから…?』みたいな感じの話となり、脂肪肝も変わらず指摘されました。 ダイエット頑張ったのに……なぜだー!?
コメントを募る企画をやっておいてなんですけど、コメントをすっと書ける人になりたいです。コメントしたいと思う記事があっても、上手く頭でまとめられなかったり、書く気力が湧かなかったりで書きそびれちゃうことも多いんですよね。すっと書ける人はすごいと思うのですよね。(返信も苦労する人w)
ジョギングを始めて色んな道を走り回るので2駅分くらい近所のスーパーは余裕でチェックできるようになりました。そうすると掘り出し物にも当たるわけで、先日青パパイヤを買ったんですよね。『えーパパイヤ売ってんの!?すげー!もー買う!』って。 ただ、一回も料理したことないんですけどw。
横浜中華街に行くと毎回買っちゃうデカ中華まんなんですけど、正直あれ美味しいと思った事一回もないんですよね。だけど歩くとつい欲しくなっちゃう。で、食べるとがっかり。みたいな事が毎回繰り返されていて。 何となく東京のそば屋さんを思い出すんです。数はあるけど味はそんなに…みたいなw。
親の中で私はデジタル担当らしく時々ヘルプメールが来るのですが、その内容が面倒すぎて超大変です。 『細かすぎるいらない情報』と『無知ゆえの難易度の高い要求』が山のように押し寄せてきて、文章を理解するだけでげっそりします。 問い合わせセンターの人って大変だなーと思いました。(小並感
たまに思い出す毎日1%努力すると1年後には37.8倍も成長出来るが、1%さぼると0.03倍にまで能力が下がってしまうという『1.01』と『0.99』の人生の複利法則の話。 天才と凡人の差って、実はこういう日々の積み重ねかたで差が出るのかな~と思うんですよね。…とダイエット中の私。
何か世の中の問題の半分ぐらいは『孤独じゃなくなること』で解決すると思うんですよね。格差問題や婚活、差別やひきこもり、高齢化社会等々。全てが解決できるとは言わないけれど、孤独じゃないという感覚は『筋トレは全てを解決する』ばりに物事をポジティブに変えられる力じゃないかって思うんです。
先日メガネ屋さんに行ってきたんですが、検査して貰ったら視力が1.2(乱視アリ)で、店員さんに「まだ無理に作らなくても大丈夫です」と言われました。もっと悪くなってると思ってたのに~(嬉)! とはいえ朝方夕方とか、体感的に怪しくなってきているのも事実。 老眼とは難儀なものですな~w。
以前やったエコー検査ですが、『ちょっとアレだけどまーまー良い』と診断されて微妙な感じではあるんですが、年末にもう一度受けることになっています。「それまでに5kgは痩せといてね」とさらっと指令を下されている状態なんですが、私の使っているデジタル体重計の信頼度が低くてですね…。