人気の記事一覧

10年勤務した病院を退職することにしました

新たな年に

1か月前

勉強嫌いでも、学びが最高に楽しくなる「わたしの勉強法」

「すごいなあ」と感じる人、「結果をだしている人」をみているとつくづく思うことがあります。人生は一発逆転はなく、やっぱり目的に対しての日々の積み重ねなんだなと。

物事の選択は「心」に沿って選択したら間違いない

波動が変わると相手が去っていく話

「自信がない」という人が自信をつけるためにまず必要なことは、自分との約束を守るということです。「早起きする」「トイレ掃除を毎日する」など、どんな小さな約束でもいいのですが、とにかく守ることを続けることです。約束を守らない人って信用できないように、自分を信用できるかどうかです。

願っていたら会いたい人に会えました

私の考え方、意見は私にとってもあなたにとっても重要で、あなたの考え方、意見はあなたにとっても私にとっても重要で、だからなるべく偏見や自分の解釈に気づき、ありのままをあなたに語ります。愛をベースに、心をオープンに。私を生かしてくれてありがとう。今日も宜しくお願いします。

人生が思い通りによくなる人の考え方

¥990

6カ月の継続コーチング(しんかい式自己実現メソッド)を終了されたクライエントさんのお声を紹介

大切なこと、豊かな事、嬉しいこと

今までの自分の人生、自分が全て作ってきたんだと腹落ちし、行動しだした時から、必ず人生は変わりだします。

年末特別企画を受けてくださった方のご感想を紹介します

「年末特別企画」お申込み締め切りまであと6日です

おはようございます。あなたが空しく生きた今日は、昨日死んでいった人が、あれほど生きたいと願った明日。(『カシコギ』より)当たり前の反対は感謝。感謝する気持ちは人を幸せにするよ。今日も当たり前に目覚めたことに感謝して良い日にしていきましょう✨

再生

「辞める」という選択を堂々とすること

再生

「失敗したくない」を克服する術

ブレイクスルーについて 【10分間チャレンジ】

「特別企画」お申込み締め切りまであと3日です!

内向型の私が49歳で初めて発信に挑戦してみたら人生が覚醒した話

再生

「べき」「ねば」が多い人が息苦しいのは?

2025年!心のブレーキを外していこう!

再生

絶対に幸せになれないマインドとはどんなもの?

陰口とお世辞、そして本当の誉め言葉

¥220

成長したい、夢を叶えたいと思っている人はどんどん創造するといいです。これと反対の態度でいると永遠に自信を持てなかったり、成長できなかったり、憂鬱させます。その態度とは「何かあった時に落胆しないで済むように、最初から人生のハードルを下げて期待しない」という態度です。

オフィシャルページのコラムを毎朝書いてみるきっかけに「10分間チャレンジ」

50代主婦が副業をはじめて2年目で、気づいたら本業と副業が入れ替わっちゃった話

¥880

ありのままの自分を生きられない人。自己欺瞞という生き方について

¥660

ありがとうございました。2024年最後の投稿です。

自己犠牲のない貢献を〜自分も相手も勝つ それが無理なら取り引きをしないことに合意する

今月、継続コーチング終了したお客様の声のご紹介

「こうなりたくない」「あの人に会いたくないな~」が実現してしまうのはなぜ?

目標達成!そして、チャンスの女神の前髪のつかみ方

昨日は失態の連続で自分にあきれる連続で落ち込みましたが、今朝起きたら「昨日は、単に、自分の本来の姿の一部が著しく出た日だった」と気づき笑えました。そう、これも私だったわと(苦笑) 今日は失態しませんように😅 いつだって私は自分の味方と決めている! 素敵な一日にしていきましょう✨

「ひといちばい敏感な子」の翻訳をされている明橋大二先生にお会いしました

被害者意識で生きている人が知らない世界

¥660

「副業」「パラレルキャリア」を成功させるためにまず〇〇できるか確かめよう

¥330

本気で絶望した人こそが最大の転機のチャンスがある人 「人生よくなる」実践編

¥440

年末に夫と散歩して気付いた「老害」について

「ああしてほしい」「こうして欲しい」「そこがやだ」「ああすればいいのに」など相手への要求は、自分が自分自身に言いたいこと。心理学では投影といいます。自分が自分にその要求を叶えてあげれば、きれいに解決します。人は自分をありのまま映し出す鏡です。

再生

人が間近で怒られているのを見ると悲しくなります。にお答えしました。

秋晴れの日に 点と点が繋がった日

note有料記事ご購入ありがとうございました!売上金の使途について