#44 30歳〜!誕生日ランもついでに、17km走ってきました🏃♂️20歳からの10年間で業界を変え、まさか編集記者になっているだなんて思ってもみなかったけど、30代も楽しみだな〜!またnote書きます✍️
1070 はじめてのトレラン大会🏃♂️ こんな大草原の中を走ってきました。あたたかい雰囲気と、心強い友人たちのおかげで終始楽しかったです🌸来週も大会でるので、メンテナンスしつつがんばるぞ〜!
1060 ラーメンを食べながら 「友だちに恵まれてるね」 今日ランチした職場の人に言われた言葉。今まで長く関係性を築いている友だちが2-3人ほどしかいない私にとっては嬉しいことばだった。これも動き始めたからなんだろうな。運を動かすと書いて運動っていうしね🏃♂️これからも運を動かす✊
1066 あんなにモヤってたのに。 私の頭の中を支配しつづけていた、どうにもならない心配や不安事。今日上司が一瞬にして解決してくれました🥹🌸整理してから…と思ってたけど、まず言ってみるって大事だなと痛感。私も上司みたいな人になりたいな…あとどれだけの徳と経験を積めばいいんだろう…
1055 今週もお疲れさまでした☺️ なんだか今週は頭も心も限界モードで。仕事でそっけない対応をしてしまった気がする…😢だけどこの限界モードが今後飛躍させる一歩になるかもしれないから…あの時があった状態にしたい…!!!!!
1058 大人の事情🧑 「非公表」「発言を控えさせて頂きます」 こんな発言がチラホラあった、今日の仕事。大人の事情でなんだろうけど、そう言われるとどうすりゃいいんだ〜になってしまう。そこを言える範囲まで引き出せるかが大事なんだろうな。また学びになった🥰!!!
1035 つながり🤝 今日は朝から晩まで話したり、走ったりと楽しい時間ばかり☺️バイタリティのある人ばかりでがんばろうって思える。本当にありがたいな。この恩をしっかりと、丁寧に返せる人でありたい。
1054 なんでも学び! 最近「もう〜」って思うことが多い。物事の進め方とか時間管理とか。でもこれは、外に出るようになって気づいたこと。これを学びにして行動できれば、私最強になれるかも。いざという時のためにシミュレーションしておこっと。
1052 土台を意識する🌱 ヨガで言われたなにげない一言。ヨガだけでなく、何においても大事だなって思う。私の土台は心の健康。そのためのヨガやランニング、朝活だったりする🏃そこが定期的に行えるからこそ、仕事や私生活が潤ってくるなあと思う☺️🌸改めて意識した日だったな。
1033 やっぱり朝活第一。 今日はいつもより早めにでて、早めの朝活☕️おかげで6:30くらいから公園でラジオ体操🤸してることが分かったし、調子も昨日よりは戻ってきた☺️ がんばるぞッ💪🏻
1065 痛みを伴いながらも。 前にすすむしかないのよね、って思う🏃♂️経験する中でハァしんどいもういいって思うことでも、回数重ねることで気づき改善ができる。それってやらないとできないこと。とはいえ、そればっかりだとハードモードなので1%の挑戦、99%は脱力くらいの勢いですすめたい🙌
1029 筋肉痛だが動き回る 昨日、はじめてのトレイルランニングに⛰️🏃♀️ その筋肉痛が本格的に来てまして、下半身はぼろぼろ(笑) なのに本屋さんへ行ったり散歩したりしてアクティブレスト☕️ しばらくはこの痛みに悩まされそう・・・
1080 4月もおつかれさまでした☀️ なんだか、短いような長いような4月が終わりました。トレイルランニングをはじめたり、2年ぶりに風邪をひいたりなど濃い月だったな。5月に向けてやめることもでてきたので、またnoteにする。
1069 空港ってテンションあがる 普段行かない場所へたまーに行くと簡単に浮き足立つ私。特に空港はそう。なんか開放されたような気持ちになると同時に、停滞していたものが一気に解決へと導いてくれる気がしてる。機内の時間含め、アイディアがでてくるでてくる(笑)忘れないようメモでした📝
1075 突然の咽頭痛 口を普段より大きく開けて寝たからか(?)、喉が痛くて痛くて。なんだいつものことかと気にせず仕事👩💻治ってきたけど、風邪が流行ってるので気をつけなきゃ!と思いつつ、こういったものは走って治そうとしている私でした😂
1056 話すことの大切さ🗣️ 新年度しょっぱなから限界モード。雲行き怪しかった中、今日友人と話して発散☕️精一杯(?)声出して感情もむきだしにして楽しかったな。何事も愛なくしては成し遂げられないなと思う今日でした(急に何)。
998 1000日まであと2日。 毎日投稿からあと2日で1000日。2年7カ月ちょっとなんて、これまでの勤続年数より長いかもしれない🦆 「なんで続けてこれたの?」って聞かれても「なんでだろうね」としか言えないけど、それだけ内省や書くことを気に入っているからだろうな。万歳🙌
1032 英気を養う。 今日は朝からギリギリな気持ちで朝活に。「どうすればこのぼやぼや期をぬけられるか・・」と考え書き出してみる。結局は生活習慣を変えてみる他、なさそうなので徐々にシフトしていくことに。持続可能な生活、実現したい。
1050 3月も終わりに🌸 もう1年の4分の1が終わったと思うと、本当に早い。 この3カ月間は陰キャコミュ障を真剣にやばいと思って、行動した3カ月間だったな。未だに怖いし行きたくないって思う時もあるけど、行ったら楽しいのもまた事実で😂 またゆっくり振り返ろっと。
1023 痩せているからヨガをするのか、ヨガをするから痩せているのか🧘 2月からヨガのレッスンに通っているんですが、そのレッスンに参加する人たちがまーあ細いこと🥹🥹皆んなモデルのようなんですよ!!これって細いからヨガに興味を持つのか、ヨガで細くなったのかどっちなんだろう・・