見出し画像

通信で司書資格を取得した時の話④

こんにちは、ハシモト トショカンです。
本日も数ある記事の中からこの記事を閲覧していただき、ありがとうございます!

時期的に、(今頃は通信で司書資格の勉強を始められた方がいるかもしれないなぁ)って思って、(そういった方々にほんの少しでも、0.1%でも、参考になったり気が楽になったりする記事を書きたいなぁ)って思って書いた、「通信で司書資格を取得した時の話」。

1回で終わらせるはずが、書いてるうちに「あれも、これも」と書きたくなって、気付けばなんと今回で4回目になってしまい、マガジンを作成するに至ってしまいました。

ちなみに、これまでの第1回目~3回目では、1月に受講の申し込みをしてから6月までのことを書いてきたので、今回はその続きから。

7月の時点で、10科目のうち5科目のレポートが合格し、受けた試験も全て合格と順調に進んでいたので、

「え、私、天才じゃね?この勢いで行けば、司書資格取れるんじゃね?」


と、良く言えば自信をつけていたのですが、悪く言えば完全に調子に乗って慢心していた私。(最悪だよ)

このままトントン拍子に事が進むと思ったら、そうは問屋が卸さない。

まず、7月に入って1つ目に提出した「児童サービス論」のレポート。こちらが、残念ながら一発合格とならず不合格・再提出となってしまったのですが、恒例の担当教員からの講評、ワンポイントアドバイスの内容が…

私、理解できない!(*´ω`*)

根本的にまず私の頭のデキが良くないということが大前提ではあるんですけど(情けない限りです…)、講評には

△△や××についての記述はこのままで問題ありません。さらに〇〇の意義についても述べてください

と書かれていました。

そこで、提出したレポートを読み返してみたののですが、指摘された「〇〇の意義」について…

え、私、記述してますけど?!


…ん、これは、「〇〇の意義」について、もっと詳しく書けということなのでしょうか?

でも、そしたら「『〇〇の意義』について、詳細に述べてください」って書きますよね?

「『〇〇の意義』について"も"述べてください」ってことは、述べてないってことになってますよね?

ということは、私が書いた内容が、思いっきり的外れだったってことなのかしら?

ど、どうしろと?!( ゚Д゚)


…という感じで、どうしたらいいのか分からずしばしフリーズしてしまったのですが、とにかく、悩んでいるだけでは進まないので、今度は「〇〇の意義」について詳細に記述して再度提出すると、2週間後に採点結果が戻って来ました。

その結果は…

不合格・再々提出!

な、なんだと?!( ゚Д゚)


「やいやいやい、一体全体、何が気に食わねぇってんだい、てやんでい!」

という、謎のエセ江戸っ子キャラは置いておいて、とりあえず、1にも2にも担当教員の講評を確認すると、

「『〇〇の意義』についてまだ不十分です。テキストのP〇~P〇を参考に述べてください。『〇〇の意義』は奥が深いのです」

と書かれていました。

なるほど、「"まだ"不十分」ということは、説明が足りていなかったということ、そしてテキストの具体的なページ数を挙げてくれたことで、ようやく合格への道筋が立ちました。

これならイケる!


そこで、すぐにレポートを修正して再々提出すると、3度目にして無事に合格!

しかしながら、講評には「まだ不十分ですが、最低ラインです。もっとよく理解してください」みたいなことを書かれていました。くっ……でも……でも……

ご、合格すれば良かろうなのだ!(*´ω`)


ということで、7月1つ目に提出したレポートは苦戦しながらなんとか合格したのですが、2つ目に提出したレポートが、前々回の記事、「通信で司書資格を取得した時の話②」(https://note.com/hashitosho/n/nab5fde4e9a3e?magazine_key=m6a2e12ac9bdc)で書きました、

レポート提出後3ヵ月採点結果が戻って来なかった科目


のレポートでした。

詳細は「通信で司書資格を取得した時の話②」を見ていただけたらと思いますが、これまで順調に来ていたのが、ここに来てちょっと躓いてしまったことで、

(ああ、調子に乗ったらダメだな。「もう司書資格取れるだろう」なんて慢心せず、ちゃんと気を引き締めて勉強頑張らないと!)

と、緩んだ気持ちを引き締め直す、良いきっかけになりました。

そのお陰で8月、9月と順調にレポートを終わらせて、9月終了の時点で通常授業のレポートと試験は全て合格!
(あ、3ヵ月待たされた科目は10月に採点結果が戻ってきたので、厳密には9月で全て終了ではないですね、すみません…)

残すは「メディア授業」のみとなったのでした。

…ということで、ようやく次回で最終回になりそうです(笑)

本日も長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?