マガジンのカバー画像

自分の思い出

459
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

無くて七癖の意味を噛みしめる夜

無くて七癖の意味を噛みしめる夜

「無くて七癖」という諺の意味。

人は他人の癖が気になるものだが、気にしている人にも他人からみると幾つかの癖があり、本人は気づいていないことも多い。

私も結構他人の癖が気になる人間だ。よく同僚達と癖の話で盛り上がる。

以前同僚達に「私の癖って何かな?」と尋ねたことがある。ひとりの女性は「ペンの持ち方」と答えた。私はペンを正しく持ち字を書くことは出来るが普段は間違った持ち方で字を書いている。それ

もっとみる
日記コンプレックスとnoteによる贖罪

日記コンプレックスとnoteによる贖罪

私には歳の離れた兄と姉がいる。母は3人の子ども達の日記を保管してくれていた。兄や姉の日記は大人になり読み返しても読み応えのある内容だ。私の日記はサボり気味で内容も乏しい。読み返してみる気力が起きない日記だ。私の子どもの頃の日記が今どこにあるのか分からないし知りたくもない。日記を真面目に書かなかったことは私のコンプレックスだった。

人生を振り返ると、サボりの自分を思い出し嫌になってくる。今になって

もっとみる
私の一番好きな紫陽花

私の一番好きな紫陽花

子どもの頃、古い平屋の家に住んでいた。商店だった我が家の玄関は店の入り口だった。入り口の近くに紫陽花が植っていた。我が家の美しい紫陽花の花が今も目に浮かぶ。

残念ながら家を建て替えた時に我が家の紫陽花は切られてしまった。

毎年梅雨時になると紫陽花が有名な観光地に行く。たくさんの紫陽花が咲き誇り素晴らしい眺めだ。しかし子どもの頃大好きだった我が家の紫陽花よりも美しい紫陽花に出会ったことはない。

もっとみる
眠れない夜に乾杯🥂

眠れない夜に乾杯🥂

私は寝付きの悪い子どもだった。私以外の家族は皆寝付きが良かった。父のいびきや母、兄、姉の寝息を聞きながら暗闇で目を開けてじっとしているは凄く嫌だった。親戚の家で泊まる時も従姉妹達が先に寝てしまい、ひとり暗闇で枕を涙で濡らしていた。

高校生になりひとり暮らしになった。いくら夜更かししても叱られなくなった。眠たくなった時に寝たら良い生活は最高だ。遅刻することは増えたが眠れず、暗闇で悲しい気持ちになる

もっとみる
老後のひとり暮らしを妄想してみた

老後のひとり暮らしを妄想してみた

小学1年まで7人家族で暮らした。祖父母、父母、兄姉と私だ。小学2年になり父が単身赴任、兄は下宿、姉は寮で生活するようになった。一気に4人家族になった。祖父母は別棟の家で暮らしていたので夕食後は実質母と私2人の生活だった。父に叱られることも兄妹喧嘩もなくなった。毎日が静かな暮らしになった。

週末には父や姉が帰ってきていたし、兄も時々帰ってきた。日曜日の夕方兄や姉が家からいなくなると寂しくてたまらな

もっとみる
やっと美醜を超えた人もいいなって思えるようになった

やっと美醜を超えた人もいいなって思えるようになった

小学生高学年の頃、近所のおばちゃんに「典子ちゃんのおばあちゃんは美醜を超えてるわ」と言われたことがあった。当時美醜を超えるという言葉の意味が分からなかった。帰宅し父親にその話を伝えた。父親は「最高の褒め言葉やな」と言った。
父親が言った意味も分からなくもない。しかし結局美人はちやほやされ大切にされるのが現実だ。私は長年ダイエットしたりお洒落の研究をしたり、少しでも自分が美しく見えるように一応頑張っ

もっとみる
サクランボを初めて買った日

サクランボを初めて買った日

サクランボは高級品だ。若い頃は高額なサクランボを買うことが出来なかった。結婚し子どもができた。保育園にお迎えに行った帰り、近所の八百屋さんに寄った。美味しそうな旬のさくらんぼが置かれていた。突然娘が「サクランボ食べたい食べたい!」と大きな声を出した。近所の八百屋のおじさんは「サクランボ美味しいよ〜」と娘に笑顔で声をかけた。大きなスーパーなら娘の手を引っ張って逃げ去りたかった。しかし近所の同じ町内会

もっとみる
大江戸温泉物語閉店を知り感傷に浸る夜…

大江戸温泉物語閉店を知り感傷に浸る夜…

6年前の夏、私はリフレッシュ休暇を取得し東京で5日程過ごした。私と長女は関東で住む姉宅に泊まり、次男は東京で住む長男宅に泊まった。姉と子ども達3人と一緒に東京ディズニーランド、美術館、大江戸温泉物語、グルメなど毎日楽しく遊んだ。気の合う5人で遊ぶのは最高に楽しかった。

今日仕事帰り、姉からのLINEで「東京お台場の大江戸温泉物語が今年9月に営業を終了する」というニュース知った。6年前に一回行った

もっとみる
苦手なジャンルの映画について

苦手なジャンルの映画について

私は映画に苦手なジャンルを作りたくない。感動することにジャンルはないと思っている。
しかし唯一避けがちな映画のジャンルは〞動物映画〟かもしれない。

私が観たことがある動物映画と言えば「南極物語」「戦火の馬」「ボブという名の猫幸せのハイタッチ」「僕のワンダフル・ライフ」が思い浮かぶ。リチャード・ギアのファンだったが「Hachi 約束の犬」は嫌な予感がして避けて観なかった。

しかしよく考えてみると

もっとみる
ヒッチャーを観てブレードランナーを懐かしむ夜

ヒッチャーを観てブレードランナーを懐かしむ夜

今夜映画「ヒッチャー」を観た。主演のルトガー・ハウアーが最高級に魅力的だった。

ルトガー・ハウアーを見ると映画「ブレードランナー」を思い出す。東京の浪人時代、何回も映画館で観た映画だ。ブレードランナーは1982年に公開された。映画の中の時代設定は2019年だった。今は2021年、既にブレードランナーの世界の年を通り越してしまっている。

ブレードランナーを観た時の衝撃は今も心に深く残っている。雨

もっとみる
常識を打ち破れ!!

常識を打ち破れ!!

私は今だに子どもの頃から植え付けられた考え方(常識)に縛られている。今まで皆がやっていることに何の疑問もなく従い生きてきた。例えば私は校則に疑問を持ったことがなかった。決められたことを当然のように守って生活してきた。

仕事においても改革心が少なかった。前例に習って仕事をすることが多かった。

今、55歳。これからは全てのことに疑問を持ち生きてみたいと思う。遅れすぎた感はあるがいわゆる反抗期という

もっとみる
教員になった自分と教員になれなかった今の自分

教員になった自分と教員になれなかった今の自分

私は一応小学校と支援学校の教員免許を持っている。大学時代は教員になるための勉
強をして、一回は教員採用試験を受けたこともある。
教育実習にも行ったことがある。支援学校に4週間、小学校に2週間通った。毎日吐き気がするほど苦しかった。教育実習最後の日、他の教育実習生が生徒達との別れを惜しんでいる姿を見て、つくづく自分は教員に向いていないと感じた。そして教員とは別の仕事に就いた。
子育てを終えた今、教員

もっとみる
骨折で残った後遺症の原因は?

骨折で残った後遺症の原因は?

昨年4月末に左手首を骨折した。1年以上が過ぎた。生活に支障は無いが、細かい動きが元には戻っていない。

握力も握力計の数値はほぼ元に戻っているが、自分の感覚ではまだまだな感じがす
る。

骨折なんて簡単に完治すると思っていた。骨の折れ方が酷かったからなのか、歳を
とっているからなのか、治療が悪かったからなのか、完治しない理由は分からない。

「注意一秒怪我一生」は名言だ。皆さん怪我には気をつけまし

もっとみる
感動は爆発だ💥純粋な感動を笑う奴は無視❗️

感動は爆発だ💥純粋な感動を笑う奴は無視❗️

人はそれぞれ得意な分野がある。現在私の得意な分野は映画だ。私の生涯の中で得意な分野は次々と変わってきた。

小学生の頃はプロ野球を熱心にラジオで応援していた。王貞治さん全盛時代だ。私の得意分野はプロ野球だった。中学生になり千代の富士にハマり相撲が得意分野になった。高校生になり映画にハマった。映画館に入り浸り、映画雑誌は全て立ち読みしていた。大学生になりテニスにハマった。スェーデン選手のマッツ・ビラ

もっとみる