
短歌まとめ(25年1月)
こんにちは。春乃夜永です。
今日は2月22日ということで猫の日ですね。
噂によると2月23日も、にゃんにゃんみーで猫の日らしいですよ。
さて、今回の記事は25年1月にXへ投稿した短歌や俳句のまとめになります。
うすかわの白い腹を枕にし茄子と富士の夢を見る
朝起きぬ電車にのらぬ働かぬ楽しき連休また会う日まで
熱もない親も生きてる天気もいい海を見るため早退します
「ビールある?」「ないよ、飲むなら買ってきて。ついでにゴムも、なんてね」「あるよ」
自転車に乗っている力士を見つけた日は少し幸せな気持ちになる
私じゃあだめなんですか平日を生き抜く理由になれないですか
初仕事あなたの言葉に香るよに残る訛りの愛おしさ
同じ歌三回歌ってまた戻る出会った二人は出会ったままで
あと五分、目覚まし止めて見る夢の中にだけいるキジの子猫よ
冬の朝息も空も新品のシャツも染め抜くまぶしきひかり
薄氷を踏むな覗くな近づくなたとえお前が雪女でも
降りやまぬ綿雪が空濡らす夜に誰がために病む眼はらして
鳩がいるどこか近くに鳩がいる
充電も定期も希望も愛情もそこになければないですね、はい。
ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。
スキをしていただけると短歌がランダムで表示されます。サポートしてただけたら少し大人向けの短歌が表示されますので、興味がある方はぜひお試しください。
現在もXに火木土で直筆の短歌を投稿していますので、そちらもよろしくお願いします。
(自己紹介)
23年の2月に幻冬舎グループ主催の「あの日の秘密コンテスト」で大賞を受賞し、電子書籍でデビューしました。あらすじだけでも読んでいってください。
刺激的な読書をあなたに贈ります。
(無料の連載はこちら)完結
(衝撃のエッセイはこちら)
↓愛用の万年筆はこちら。
セーラー万年筆、ヤングプロフィットブラックミュージック
売り切れの場合はこちら
↓愛用インクはこちら。
書きたては青で乾くにつれて緑に変化していきます。
↓おすすめの原稿用紙
(猫グッズのご紹介)
#今日の短歌
#言葉
#創作
#短歌
#私の作品紹介
#文学
#今日の短歌
#現代短歌
#tanka
#note短歌部
#現代口語短歌
#日本語
#言葉
いいなと思ったら応援しよう!
