Haru@阪大生によるnote

阪大基礎工B3|阪大理系のリアルやアメリカ交換留学を発信🇺🇸|阪大発学生団体✈️「グローバル関西」運営|海外旅行好き|名古屋生まれ|留学相談→https://x.gd/ITEE2

Haru@阪大生によるnote

阪大基礎工B3|阪大理系のリアルやアメリカ交換留学を発信🇺🇸|阪大発学生団体✈️「グローバル関西」運営|海外旅行好き|名古屋生まれ|留学相談→https://x.gd/ITEE2

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】note初めて半年経過!

こんにちは、阪大生のHaruです。2024年9月の現在は、University of California, Mercedに交換留学をしています。 驚くことにnoteを本格的に初めてもう半年が経とうとしています。最近はフォロワー増加が少し落ち着いてきたかな? 今回は、初めて私の自己紹介を初めてしてみようと思います! 自己紹介名古屋出身の20歳(2024年9月現在)です。大学進学と同時に大阪に移り住みました。現在はカリフォルニア州のUC Mercedに交換留学中です。所属

    • 僕は本当にアメリカの大学院に進学したいのか?と自問してみた

      阪大生のHaruです。 海外の大学院に進学したい。 アメリカの大学院に進学したい。 これは僕が思っていることです。こちらにも書きました。 この記事に書いていることはそうそう変わっていません。アメリカでの自家用パイロット免許の取得も夢の一つです。 しかし、最近の問題は、「アメリカの〇〇大学PhDという肩書が欲しいだけで、研究に熱中できなかったら楽しくないんじゃない?」「やりたいことが多すぎて、アメリカの大学院に進学しなくてもよくない?」と思っていることです。本記事では、

      • 阪大理系が交換留学して3ヶ月。この英語使える!と思ったものを紹介

        皆様こんにちは、英会話では、インプットして、アウトプットすることが何より上達の道ですね。 私は現在(2024年11月時点)こちらで交換留学をしています。恐ろしいことに、アメリカに来て早3ヶ月近くが経過しました。 この単語、自分も使えるようにしたいなと思えた英語フレーズや単語を実体験を元に、書き出してみようと思います。特に理系向け単語が多いので、理系向けと書きました。しかし、一部を除いて誰でも使える単語のはずです。 完全なる自分の備忘録ですが、参考になれば幸いです。意味と

        • 【LA最終日】自然史博物館 & Little Tokyoの紹介!

          こんにちは、LAから阪大生のHaruです。本日(2024年10月21日)は月曜日ですが、授業をスキップしてLA3日目です。 んん!??!?まあそれは置いといて。 Santa Monicaのホテルに泊まり、3日目はUnion StationからMercedまでバスで帰ります。ホテルからUnion Stationまでの道のりで結構お勧めできるスポットとして、Natural History MuesumとLittle Tokyoがあります。今回はそれらを紹介します! Natu

        • 固定された記事

        【自己紹介】note初めて半年経過!

        マガジン

        • 留学関係
          11本
        • 英語関係
          3本
        • 海外旅行
          6本

        記事

          人類みんなが研究者

          今日は僕が思っていることを音声で録音し、それを文字起こししています。 結論、論文を書く人、大学で働いている者だけが研究者じゃないんだよということです。人生あらゆる人が研究者。あらゆる人が、自分の何かしらの強みを持って生ていると僕は思います。 例えば営業。営業は基本的にアカデミアにいません。アカデミアで生まれた発見を使い、会社がまずプロダクトを作成する。最後に営業がそれを売ります。しかしアカデミアの研究者だけではモノを売ることはできません。営業の脳があって初めてものが売れま

          人類みんなが研究者

          留学先でギターを始めた

          こんにちは、阪大生のHaruです。アイコンを変えました。と言っても、背景色を紫から青に変えただけなのですが。 今回は、留学先でギターを始めました。という話です。 きっかけ実はずっとギターを始めたいと思っていましたが、ちゃんとやろうとなったのは、アメリカに来たことによる影響が少なからずあると思います。 最初のきっかけは、ポートランドの大叔母を訪れた時の話です。 ギターが部屋に置いてありました。ずっと弾いてみたかったので(けど始められなかったので)、手にとって弾いてみまし

          留学先でギターを始めた

          【学生向け給付型奨学金】𠮷川徹財団~僕のエッセイ公開&解説~

          阪大生のHaruです。 今回は、大学生向けに、おすすめの給付型奨学金をご紹介します!給付額は年間36万円です。主に、IT系学生で、将来IT系のお仕事を考えている方が対象です。しかし、将来必ずIT系のお仕事をしなければならないということではありません。将来、IT系を目指している学生を応援しようという目的の奨学金です。 こちらは、2023年度より始まった奨学金です。本ホームページは現時点、2024年度のものとなっています。来年度に関しては、2023年度から2年連続で続いている

          ¥500

          【学生向け給付型奨学金】𠮷川徹財団~僕のエッセイ公開&解説~

          ¥500

          【アメリカの大学】留学先の食堂ってどんな感じ?

          今日はUniversity of California, Mercedのメイン食堂、The Pavilionをツアー形式で紹介します!アメリカの他の大学の食堂に行っていないのでわかりませんが、どんな感じかなのかなーっていうのを知ってもらえれば嬉しいです。 ↓こんな大学紹介記事も書いてます。 8:30朝食へ食堂には4つのセクションがあり、日替わりです。4つのセクションのうち1つに行けば、それなりのミールを食べることができます。もちろん複数のセクションに行って様々な食べ物を取

          【アメリカの大学】留学先の食堂ってどんな感じ?

          Qiita始めました。 備忘録です。https://qiita.com

          Qiita始めました。 備忘録です。https://qiita.com

          アメリカの大学(UC Merced)に交換留学中なのですが、セグウェイ、スケボ、スクーター乗ってる人がとても多いです。 大学の地面も基本平らなコンクリートでできていて、スケーターのためにできていると言ってもいい大学。 スケボ通学してみてぇ。

          アメリカの大学(UC Merced)に交換留学中なのですが、セグウェイ、スケボ、スクーター乗ってる人がとても多いです。 大学の地面も基本平らなコンクリートでできていて、スケーターのためにできていると言ってもいい大学。 スケボ通学してみてぇ。

          【世界一の公立大学】UC Berkeley付近を旅してみた

          UC Berkeleyの友人に会いに行くために、土日とLabor Dayを利用して、3日間ベイアリアを旅しました。 ベイエリアは危険な場所がたくさんある、オークランドは危ない、と言われています。しかし、私はずっと友人と移動していたため、特に危険は感じませんでした。しかし、やはり慣れない土地です。初めてかつ1人で行動するなら、徹底的な事前調査が必要だなと感じました。まあどんな海外旅行もそうですが。 今回は、ベイエリア旅行してみた編第1 弾です!UC BerkeleyやBer

          【世界一の公立大学】UC Berkeley付近を旅してみた

          初めてお問い合わせが来てめちゃ嬉しかった話

          阪大生のHaruです。 先日我がnoteに初めてのお問い合わせが来ました。 高校3年生の阪大志望の受験生で、僕と同じくCS(Computer Science)と留学に興味がある生徒さんでした。 阪大志望で理系、留学に興味があるということで、キーワードが私に共通する点が多く、一度私とお話をしてみたいという内容でした。 お話しした内容志望校や、留学、将来設計など様々なことを話しました。どうやら、全体を通して悩みの種だったのは、「大学合格後の世界が見えない」ということに集約

          初めてお問い合わせが来てめちゃ嬉しかった話

          【21世紀初の米研究大学】カリフォルニア大学マーセド校の紹介

          いつもいいねありがとうございます! 今日はUC Merced(University of California, Merced)の紹介です。 今、交換留学に来ているのですが、本当に居心地の良い大学であると同時に、最高のコミュニティです。今回はみなさんにUC Mercedの紹介とお役立ち情報、通い始めて1週間の感想を書いていこうと思います。 一番新しい10番目のカリフォルニア大学はどんな感じなのでしょうか? 経緯としては、UCEAP(University of Calif

          【21世紀初の米研究大学】カリフォルニア大学マーセド校の紹介

          アメリカに来てから死ぬほど聞く英語10選

          UCMに交換留学中の阪大生のHaruです。個人的ノートとして、今回はアメリカに来てからよく聞く(使う)フレーズを箇条書き形式(僕の個人的なコメント付き)で書いていこうと思います。 備忘録のため、順番などはバラバラです。 Let’s dig into it! What’s up? 部屋に入った時とかの挨拶。やっほーみたいな感じ。How are youよりは軽い感じ。もはや疑問文じゃない気がする。What’s upと返してもよい。 go over check out,

          アメリカに来てから死ぬほど聞く英語10選

          【全米一住みたい街!?】オレゴン州ポートランドに5泊してみた

          いつも、閲覧・いいねをありがとうございます!とても書く励みになります。 こんにちは、阪大生のHaruです。今回は、ポートランドに住む親戚を留学前に訪れたので、ポートランド滞在の思い出を綴ろうと思います。この記事が将来ポートランドを訪れる方にとってお役に立てば幸いです。 ポートランドは、アメリカオレゴン州の都市です。オレゴン州は太平洋岸北西部に位置しており、様々な面で先進的、個性的であることで知られています。またポートランドは、何度か全米一住みたい街に選ばれたこともあります

          【全米一住みたい街!?】オレゴン州ポートランドに5泊してみた

          【ハワイ乗り継ぎ】ホノルル滞在の雑記

          先日、アメリカ本土へ向かう際に、ホノルルで3日間滞在の乗り継ぎをしたため、簡単にホノルル滞在で知っておきたいことを備忘録としてまとめたいと思います。 本記事では、ハワイの美しい写真と共に、 ①Mitsuwaという日系スーパー ②ハワイの水 ③ワイキキの日本語が通じる病院 についてまとめます。 ①日本食・日本製品は大量にあるから、安心!まず初めに、ハワイに訪れるアジア人のうち、ほとんどが日本人です。そのため、日本の文化がかなりハワイには浸透しています。 ホノルルのワイキキ

          【ハワイ乗り継ぎ】ホノルル滞在の雑記