![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158868202/rectangle_large_type_2_e5ecc8ad8ec1724361110dd34ebfcc8b.jpg?width=1200)
【LA最終日】自然史博物館 & Little Tokyoの紹介!
こんにちは、LAから阪大生のHaruです。本日(2024年10月21日)は月曜日ですが、授業をスキップしてLA3日目です。
んん!??!?まあそれは置いといて。
Santa Monicaのホテルに泊まり、3日目はUnion StationからMercedまでバスで帰ります。ホテルからUnion Stationまでの道のりで結構お勧めできるスポットとして、Natural History MuesumとLittle Tokyoがあります。今回はそれらを紹介します!
Natural History Museum
こちらは、西海岸でも最大級の博物館です。恐竜が圧巻でした。僕はざらっと全体を回るのに3時間くらいかかりましたが、ゆっくり展示品と解説まで読んでいると一日中居られる場所ではあると思います!カフェやレストラン、ショップなども併設しているのでお勧めです。電車でアクセスが良いのもポイントです。
※こちらの博物館は作品の写真撮影が可能です。むしろどんどんシェアしていってと言う方針です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865374/picture_pc_44f96085fa3506dcfa10b035b5330c41.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865798/picture_pc_e60798a488a25e1845ce2d89be274cea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865455/picture_pc_7cdbee1940f601ab94de72e052abcb7a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865459/picture_pc_56ba98d874cf487f81784de6172ef055.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865458/picture_pc_fbc18fe657f10925af74db4b46fee35c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865463/picture_pc_5f6c243d9f99515ec238acf8b8d9b257.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865462/picture_pc_dee7c612f23da9211db0df76125e3bc4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158866254/picture_pc_54f64cd1882bebe2cd120c83643f1aba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865898/picture_pc_e185604640b7c1273b7e0de1efc77af4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158865464/picture_pc_e293a6ace3287e1020bde8daa3ae6f00.jpg?width=1200)
Little Tokyo
日本人が言ってもつまらないと聞いていたので行かない予定だったのですが、日本の化粧水が欲しかったのでこちらに行きました笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158866408/picture_pc_33b23759d5182d7124c0c8c05c1c0f77.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158866453/picture_pc_f5c5bfdc96a275a3c090065a3db85d1f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158866458/picture_pc_3dec458bcfa3103dcebf33b8d11122d8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158866459/picture_pc_8662995ca09a258f7bfb70c093288d84.jpg?width=1200)
本当に日本のものばかりです。ついでにアミノ酸シャンプーとはちみつ金柑のど飴も購入してしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158866641/picture_pc_b4dad363c6d679852816616404c2634d.jpg?width=1200)
アメリカが日本をどう見ているかがdepictionにそのまま現れています。
僕の場合は具体的に欲しいものがあったので、Little Tokyoに行ってよかったです!
おまけ: お勧めホテル&交通機関
今回の場所を回る上でおすすめのホテルがこちらです。次にLA来た時もぜひここに泊まりたいと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729902667-RUzlDBdZFitKPnIg8omcX6fV.png?width=1200)
2泊で当時は4万円ちょいくらいと安くはないですが、2人まで泊まれます。食事はついていないですが、歩いてすぐの場所にTrader Joe’sというチェーンスーパーがあるので便利です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158876135/picture_pc_ca3260be2642aaf49b252c95deefb075.jpg?width=1200)
また、車以外のロサンゼルス観光には、公共交通機関が必須です。毎回Uberは高いですからね。
なのでスマホに事前にLAのTapというカードを追加するのを忘れないようにしましょう。
iPhoneの場合、
①ウォレットアプリに移動
②右上の+ボタン
③交通系ICカード
④アメリカ合衆国の中からTAP
のような手順でカードを追加できます。
バスと電車に日本と同じようにタップするだけで乗れるてとても便利です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729902117-whY1Bi7Xl09Je4qgFVrA8IRH.png?width=1200)
今回はこの辺で!閲覧ありがとうございました!
私、阪大生Haruは、海外留学や海外旅行に関する情報発信、そして留学相談を行っています。また、阪大発の学生団体「グローバル関西」も運営しています。これからも私個人としても、グローバル関西としても様々なコンテンツを発信していくので、ご覧いただけると嬉しいです😎