マガジンのカバー画像

ハルモニア株式会社note

41
ハルモニア株式会社は「ビジネスのすべてをダイナミックにし、地球のサステナビリティを向上させる」をミッションとした、プライシング変革コンサルティングおよびシステム開発に取り組む企業…
運営しているクリエイター

#経営

ハルモニア全社目標(OKR) Update - 2023.7

ハルモニア全社目標(OKR) Update - 2023.7

ハルモニアの松村です。今年の5月に「気候変動緩和への全社目標(OKR)」を策定・公表しまして、そこから2ヶ月、チームがめちゃくちゃ頑張りました。

どんな進捗があったのか、最新の課題は何かを共有します。

そもそもどのような目標かハルモニアにおける最上位の目標(≒存在意義)は、「ビジネスのすべてをダイナミックにし、地球のサステナビリティを高める。」です。
サステナビリティのなかでも、特に気候変動・

もっとみる
プロダクトで上げる:「価格決定力を上げる」シリーズ

プロダクトで上げる:「価格決定力を上げる」シリーズ

商品やサービスの価格を優位に・戦略的に決めることのできる力、「価格決定力」に関するシリーズ。今回のテーマは「プロダクトで上げる」です。

ビジネスに携わっているならば誰でも、自分たちのプロダクト(有形の商品や無形のサービス)には価値があると信じているはずです。しかし、それがどれだけの価格を支払ってもらえる価値なのかを説明でき、さらに引き上げるための正しい努力ができていると自信を持つ方はそれほど多く

もっとみる
価格決定力を上げるとビジネスが上を向く

価格決定力を上げるとビジネスが上を向く

価格決定力とは、商品やサービスの価格を優位に・戦略的に決めることのできる力のことです。

逆に言えば、価格決定力が無い状態とは、自分たちでは一切価格を決められないことを指します。例えば、競合企業に合わせるしかない、発注企業に言われるがままに応じるしか無い、など。

こうなってしまうと、できる限りコストを削減しつつ、安さだけを魅力に提案するくらいしかできることがありません。採算ギリギリの価格で販売し

もっとみる
スタートアップのプライシング戦略要諦 まとめ

スタートアップのプライシング戦略要諦 まとめ

※この記事は、ハルモニア株式会社CEO 松村大貴 のシリーズ投稿「スタートアップのプライシング戦略要諦」(全5回)のまとめ記事です。

第1回 SaaS編

●SaaSの単価設定は営業戦略の打ち手の幅を決める
●Negative Churnを生む料金体系
●ジョブ、顧客セグメントの見極めと、未解決ゾーンの発掘

具体的な手法については
アルプ 伊藤浩樹さん 、DNX Ventures 倉林さん&湊

もっとみる