見出し画像

【法人ToC/経営向け】SNS運用って結局広告運用もした方がいい?いつから?効果あるの?


実店舗や事業展開をしていると営業にしろ何にしろどこかで定期的にSNS運用に関する話題を耳に挟むことは枚挙に暇がないでしょう。

実際に店舗やブランドで事業アカウントを作り、日々精力的に更新している方は非常に多くなりつつあります。しかし、広告運用となると敷居やハードルが上がってとっつきにくさを感じて着手出来ないといった話が非常に多いのが実情です。

しかし、商用シーンにおいて広告運用の重要性は特に無視出来ない要素一つです。そこで日々売上販促に従事する人間として企業においての広告運用の利便性と初期の時点で悩みがちなポイントを実際の現場目線の観点から紐解いて行きます。


SNSにおける広告運用について



セガサターンはいいゾ


いうまでもない話ですがイメージが沸きにくい方の為に少しだけ説明します。そもそも広告運用とっても種類は非常に多岐に渡り明確な定義はありません。この記事の中ではあくまでも「SNSにおける広告運用」に焦点を当てています。

え?グーグル広告やライン広告、リスティングやPPCが聞きたいって?内容が逸れるので個人的に聞いてきてください。

インスタグラムやTiktokにはSNSの内部に広告を打ち出せる機能があります。つまり使用しているユーザー向けにダイレクトに請求出来るのがメリットですね。

また、Youtubeのコンプラギリギリのアダルト顔負けの脱毛やクリニックのCMや中華性のゾンビが襲ってくるようなパチモンゲームPRや請求と異なり自身でターゲット選定を細かく出来る部分が非常に特徴的です。

話出したらキリがないですが特定分野や趣味関心がある方にのみ表示するといった方法から世代や年齢だけでなく地域まで限定的に絞って請求出来たりととにかくカスタマイズ性能が高いです。


SNS広告運用は相対的にコストが低い



広告というとテレビCMや町の看板やディスプレイといった非常に割高なイメージを強く持ちそうですが実際の所SNS広告は非常に安い価格で打ち出すことが可能です。
それこそ月に1万円といった小規模価格からでも可能で低コストから始めることが出来ます。業者によっては毎月数十万数百万数千万といったスケールになってくる為、本当に上から下まで差があるのが広告運用の面白さの一つです。

価格が低いからといって効果が出にくいか?と言われたらSNS広告の場合はそんなことはありません。

具体的には先の通り細やかなターゲティングや地域性を限定出来る機能も相まって見込み顧客にダイレクトかつ低コストで請求出来る為です。
射幸性を煽るように強い言葉は使えませんが少ない予算でも効果が出やすいのがSNS運用の魅力であり現実として地域の実店舗や経営者も好んで活用していることは言うまでもありません。


アカウントの初動での広告活用はブースト能力に非常に有効的


よくある相談や依頼の一つにフォロワーが増えなくて困っているという話が非常によくあります。また、これからアカウントを開設する際にも並行して提案することが多いですが初期状態からの広告活用はブースト=知名度を上げる目的でも非常に有効な手段です。

経験者なら分ると思いますかアカウント開設初期の状態から100フォロワー300フォロワー、1000フォロワーといった感じで始めの3桁、4桁フォロワーさんを獲得するまでがバズのようは短期的なブレイクがない限り非常に難しいです。何故ならアカウント自体の力も弱いため露出自体が少ないからです。

初期の露出度の少なさを補って余りあるのが広告によるブースト機能です。人為的にコストを使用して見込み顧客にダイレクトに請求することでフォロワーの増加に繋がるだけでなく、知名度の向上にも大きく貢献出来る為、
事業をスケールさせる上で無視することの出来ない手段の一つ
であり、実際に私自身も実業シーンで使う経験は多々あります。


【ありがちな感覚】広告運用の抵抗感が高いのは目先の利益が不透明だから


ある程度利点や具体的な実情を枚挙してきましたが、そもそも論の何故広告運用に関する抵抗感が高い事業者が多いのでしょうか?
答えは単純明快でコスト投下によって得られるリターンや先行きが不透明に感じるからです。未経験者の殆どが陥るスパイラルといっても過言ではないでしょう。

逆に言えば一度体験していまうとあとは早くていくら位の予算をかければ
いくら位の成約になって売上がいくら位たってー…といった見通しが数字ベースで計算や想像が出来る様になってきます。そういった観点からもSNS広告から広告運用を始めるのは初期コストを手軽に抑えるだけでなく自身の経営脳を横に広げる為にも経験の一環として育むべき素養の一種とも言えますね。


コストをかけずにリターンばかり追い求める浅ましいテイカーにはならないで欲しい


屈服するのか?かつて否定したシステムの力に


相談や依頼だけでなく過去の相談者や商談も含めて経験則になりますが
世の中には自分はコストや労力を投下せずにリターンだけ追及したい。自分が知りたい得たい利己的思想の人間は事業者であっても本当に多いです。きつい言い方をするならそういった方程事業がスケールしている…短期的には出来ても中長期的にスケールさせ続けられている所を基本的に見たことがありません。

これはSNS運用においても同様のことが言えます。自身の事業を認知して頂く為にはそれ相応の手段やリソースが必要です。そのために何を惜しむ必要があるでしょう?仮にそれで失敗したなら糧にすれば良いのです。
一番寒いのは目先の利潤や価格にばかり目を奪われて常にリターンだけを追い求め中長期的な視座や長い目で見ることが出来ない個々の在り方に依存します。

広告運用はその代表例とも言えます。今日の明日でとびぬけた結果を出すわけではなく、1日また1日と基盤を固める様に効果が出ていくのです。



SAOはいつみても初期が一番画風も好きです

経験していくと分かってきますが、SNS広告運用を少し見方を変えると盤面の数字とにらめっこして興じるゲームの様な感覚に近いです。
目の前で数値の変動はしても手の上で現物として金銭が見える訳ではないからです。しかしだからこそ遊びではないのです。半端な状態では上手くもいかないのです。

このゲームとも言える仮想空間に興じたい時はいつでも私がパーティに加わりますよ。



普段技術や思考を更新しているSNS
インスタ: https://www.instagram.com/stellariumix/
Theads(スレッズ) https://www.threads.net/@stellariumix?invite=0


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?