![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85843805/rectangle_large_type_2_05719bb9b41c26c0dde7bd48297ef380.jpeg?width=1200)
54字の本紹介コンテスト 東かがわ市 ひとの駅さんぼんまつ
東かがわ市「ひとの駅さんぼんまつ」
にある図書館で、
54字の本紹介コンテストが
開催されている。
私も参加しようと、
応募用紙を持って帰ったが、
そのままになってしまっている。
この企画のもとになった
「54字の物語シリーズ」
をご存知だろうか?
超短編小説と呼ばれていて、
累計60万部突破。
大人から子どもまで大人気。
![](https://assets.st-note.com/img/1661904631644-JNcQgyi8BX.jpg)
私も「ヴィレッジヴァンガード」で見つけて購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1661904736495-8rSsTpGncO.jpg)
普段は私が購入した、
書籍など見向きもしない、
娘が喜々として読んでいた。
「54字の本紹介コンテスト」は本家よろしく、
文字通り、54字で本を紹介する企画。
このままだと、
いつまでも参加できないので、
この記事で54字で本を紹介してみる。
どの本を紹介しようか迷う。
やはり自分が好きな本がいいのだろう。
自分の好きな本を紹介するのは
抵抗がある。
自分の内面までさらけ出すような感覚。
ええい、ままよと書いてみる。
こころ 夏目漱石
![](https://assets.st-note.com/img/1661906255846-1tVSeBUd5X.jpg)
2回読んでほしい小説
子どものときにも
大人になってからも読んでほしい
ガラッと印象が変わるから。
これで64文字。
10字オーバー結構難しい。
推敲して10字削っていく。
2回読んでほしい小説
子どものときにも
大人になってからも読んでほしい
ガラッと印象が変わるから。
46文字。今度は8字足りず。
何度も読んでほしい小説。
子どものときにも
大人になってからも読んでほしい。
びっくりするほど、
印象が変わるから。
54文字!なんとか内容がまったくないが、
完成した。
結構、作ってみると面白い。
早速、応募してみようと
調べてみると
ガビーン!
応募期間が8月21日で終了。
ただ、応募された作品が掲示され、
投票する期間が9月11日(日)まで
投票だけでも是非参加したい。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。