Photo by igaki_toshie 【素人俳句】上面の余光のみなる水羊羹 3 はる筆線屋 2022年6月27日 23:49 余光(よこう)の意味 - goo国語辞書 余光(よこう)とは。意味や解説、類語。1 日が暮れてなお残っている光。余映。2 先人のおかげ。余徳。 - goo国語辞書は dictionary.goo.ne.jp 上面じょうめんの余光のみなる水羊羹みずようかん日が暮れたあとの部屋にある水羊羹を想像した一句。上面だけ弱く光って「何かテカってるものがあるなぁ」くらいの ”分からない感” が良さげ。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! 「ためになるわ」と感じて頂ければサポートを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 チップで応援する #日記 #毎日note #note #毎日更新 #詩 #人生 #読書 #毎日投稿 #日常 #note毎日更新 #つぶやき #言葉 #創作 #時間 #オリジナル #感情 #俳句 #考え方 #物語 #価値観 #表現 #考察 #アイデア #感動 #考えたこと #運命 #思い込み #自己表現 #世界観 #偏見 #捉え方 #語彙力 #夏至 #論理 #表現力 #先入観 #思索 #ひねくれ #思惟 #素人俳句 3