シェア
haklao
2021年12月19日 21:06
私が初めてラオスに来た20数年前に比べれば、格段に頻度は減ったものの、未だに、私の住んでいるパクセーでは、たまに停電がある。電気が足りなくて停電になるのではなく、ほとんどの場合、電線や送電設備の破損とか故障とか、その修理とか。つい先日も、午前中に数時間、停電した。ちょうど出かける用意をしよう!と立ち上がった瞬間、電気が消えた。午前中だったので、暗くはないから、動けない訳ではないんだけ
2021年5月9日 19:06
まず、前提として、私は「音」に関して、敏感ではない。「音楽を聞くこと」に関しても、特にこだわりはない。スピーカーとか、イヤフォンとかについても、正直、よっぽどじゃない限り、だいたい何でもいい。音がいい、とか、悪い、とか、あんまり良く分からない。「音楽がないと生きていけない」とかでもない。多分、生きていける。好きなアーティストとかいない訳ではないけど、家にいる時は、基本的に音楽を聞くことは、ほ
2021年5月12日 20:53
「ラオスでの騒音について、ふと思ったこと(前半)」からの続きです。私自身は、前半で挙げた、下記のどのパターンに当てはまる状況でも、迷惑だと思う程に"うるさい"と感じないのは、なぜなのか、考えてみた。A.たまたま泊まったホテルなどの宿泊先で、近くのレストランなどのお店の音楽や声がうるさい、もしくは、近所でたまたま結婚式やパーティが行われていて、その音楽や声がうるさいB.住んでいる家の近く
2021年6月22日 02:17
もともと、そんなに体力がある方ではない。定期的にエクササイズしている訳でもない。仕事的にも、どちらかというと、デスクワークが多い。なので、常々、運動不足を自覚していて、たまにウォーキングに行ったりするけど、なかなか続かない。コロナで引きこもるようになってから、ますます体を動かすことがなくなってしまい…体力の低下が著しく…どのくらい運動不足かというと…日常生活で最も体を動かす作業
2021年7月4日 19:23
体力低下が著しくて、体調のことも考えて、始めたウオーキング。なんとか継続中。ウォーキングを始めた経緯などはこちら ↓今のところ、夫は、週4〜5回、私は週2〜3回くらいのペース。コンスタントに続けるために、しんどいなぁ、っていう時や、体調が万全じゃない感じがする時は、基本的に無理をしない。どのくらいのペースで歩けば、往路も同じペースで歩けるのか、なんとなく分かってきた。↑こ
2021年9月12日 20:48
9.11同時多発テロから20年ということで、いろんなメディアで、関連番組やトピックを目にしたので、その時のことを思い出してみました。ラオス時間2011年9月11日の夜当時、私は、在ラオス日本大使館に勤めていました。2011年4月から勤めていたので、ちょうど半年経った頃。確か、アメリカ時間では午前中で、日本時間だと夜の9時半から10時くらいで、ラオス時間だと、夜の7時半から8時くらい。