![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68274764/rectangle_large_type_2_41a959b5772fc8037a3e3d4b7e237d18.png?width=1200)
当たり前の存在に「はじめまして」化
今朝いつも通りにウォーキングを開始しようと
いつも通りにNRC(Nike Run Club)の
アプリをタップ
すると。。。
えっ
見慣れない動画が、、
3回画面切り替わると、、
「新規登録、ログイン」
!?
あれ?ログアウトされてる⁉︎
まさか!という思いで嫌な予感を抱えながら
入力し進めると
「あなたについて」
⁈
えー私の身長体重知ってるよね⁉︎
しょ
初期化!!!!
され、、、た?
「ようこそ○○さん」
って!
いやいや
私だよ私!!
なんでー😭
今までの約3年分のウォーキング記録の蓄積
1500キロは超えてたのに、、
それが自分の励みになって、
また地味に歩いて歩いて
やってきたの
に〜😭
こんにちは!hachiatryです。
約3年間、ランニング向けのNRCアプリをウォーキングや時々のスロージョギングで愛用していました。今回初めて経験した、データが消えてしまった時のショックを綴りました。
NRCはとても使いやすく、モチベーションをあげる仕掛けも満載で私のウォーキングには無くてはならない存在でした。
例えば、
平均ペースやテンポ、消費カロリーの表示。
ルート表示やその時の外気温もわかるので、
ウェアは何にしたかをアプリ上にメモしておき、後日の服装選びの参考にしたり。
あと、嬉しい計らいは、継続したり、日曜日や特別な日にワークアウトすると、トロフィー🏆が授与されること!モチベーションアップにはとっても良いシステム!
信号待ちの時は自動的にワークアウトを中断、再開してくれる
本当に重宝していた、相棒アプリです。
まぁ
良かったのかもしれません。
目に見えての記録は消えてしまったけれど
(問い合わせたり方法はまだあるかと思いますが)
自分の中での頑張りは今も生き続けていますし、これからもさらに進化し続けると信じています。
1500キロという数字にただ執着していただけで、記録の取り方とか、データの蓄積方法とか、もっと良い方法があるかもしれない!と考える良いきっかけになりました。
考えて、探してみます。
やっぱり、そりゃショックはあるよ!
でも、いいの!良い方向に持って行くの😊