見出し画像

SHINE⑨

人は、いつか死ぬ。いつか亡くなる。
大切な人が亡くなった時、立ち直れないほど悲しみに襲われる。

でも、無理に立ち直ろうとしなくて良い。ただ、その故人を忘れないようにすること、それだけで良いと思う。

無理に立ち直ろうとしたり、乗り越えようとするのは大切な人を失った時には逆効果。

『あの人が生きていたという証を忘れないようにする』

コレを胸に引き締めていこう。

♦️閲覧はコチラ⬇️♦️

満たされるもの

満たされるものが増えると何か足りないと思って何かを求めてしまいがちになる。

でも一見、不便だと周りから思われるような環境に行けば満たされるもの=幸せとは思わなくなる。

寧ろ、今まで当たり前だと思っていたことが当たり前ではないという周りへの感謝に気付くことができる。

傷つけられた側:鮮明に残る記憶

傷つけた側は楽しく生きているのに、
傷つけられた側は、その時の記憶を
忘れられずに苦しみながら生きてたりする。

なんて理不尽な世の中なんだろうね。

簡単と難しい

好きな人を疑うことは凄く簡単なこと。
怪しいと思ったら、すぐ疑ってしまう。

その点、好きな人を“信じること”は、とても難しい。

疑うことは簡単なことで誰でも出来るのに…。

何かを思い出したり探ることは簡単。
ただ、その後、見つけて忘れることは難しい。

『難しい』と『簡単なこと』って、なんでこんなに違うのか?

人生の質を上げる大切なこと

努力をして「後悔した人」はいない。
練習をして「下手になる人」はいない。

勉強をして「バカになる人」はいない。
失敗をして「成長に変えられない人」はいない。

何かをして変わった人はいても、「何もしないで変わった人は絶対にいない。

だからこそ、人生の質を上げるためには物事に対する「意識」を変えることが大切になってくる。

後悔するより「反省をする」
他人を羨むより「自分を磨く」
妬むより「良いところを真似る」

中途半端より「真剣になる」
なんとなくより「意識する」
言い訳するより「まず動く」

明日やるより「今からやる」
期待するより「一緒に頑張る」
不安になるより「自分を信じる」
過去や未来より「今を意識する」

人生の質を高めるためには、『言い訳をしないこと』が大切になってくる。

学習者:数字を覚える

日本語を学ぶ学習者が数字を覚えるのは、なかなか難しい。

ついたち
ふつか
みっか
よっか
いつか
むいか
なのか
ようか
ここのか
とおか

特殊な音変化が多すぎて、頭を抱え込みたくなる気持ちは、日本人である私としても滅茶滅茶分かる。

大学の日本語授業見学

6月19日。某大学のゼロ初級、初級の日本語クラスを見学しに行ってきました。

ゼロ初級では『○月△日に〜で〜があります。』の『〜に/〜で』〜あります。という、助詞(で/に)の使い方、『一緒に〜しませんか?』さらには数字の確認などこぢんまりした教室ではありながらも、少人数だからペースに合わせて学習できる環境、

そして、ゼロ初級で難しい助詞や数字の言い方をどのように教えるか教師目線でも、様々な発見が得れた午前の第一部。

第二部では初級クラスに参加し、ここでは、先ほどよりもさらに難しくなっていました。

味についての学習で『美味しいのか、酸っぱいのか、まずいのか、苦いのか、しょっぱいのか』という、どんな味?と尋ねられたときに、どう答えるか?また、イ形容詞、ナ形容詞を使って、『〜そうです。』という語尾変化に注意しながらの指導、またテ形を上手く使いながら、『〜て、〜です。』(甘くて美味しいです)のようなテ形+です。の形の指導は、自分が指導する際には、どう教えようかなとボランティアで日本語を教えている今、来年以降の日本語教師としてのキャリアを考える上でも少し考えさせられた時間でした。

定期的に日本語教育の現場には見学させてもらっているのですが、どの現場も凄く温かくて和やかな雰囲気なので自分が関わるようになったら、と思うと来年が待ち遠しい🤔

日本人ですか?

今まで国際交流や日本語ボランティアを多数参加してきたが、今回、初めて『日本人ですか?』と質問された。

正直、このような質問をされたことは今までに何回かはあったが、その全部は海外でされたことであり、日本国内で受けたのは今回が初めてだった。

なかなか新鮮な時間を過ごすことが出来た。

国内外の経験

海外での経験、国内での経験。色んな経験があるだろう。

海外に行ったことがなかったとしても、日本に暮らす外国人と関わりを持ったり、外国語を学んでみたり、国際交流に参加してみたり

経験は何をしてきたかより、どんな経験をしてみたいと思うか、未来志向な考え方が一歩を踏み出す。

可愛い人

可愛い人を見ると、『いいな〜』とか『羨ましいな〜』って感じるのは分かる。

でも、衝動的な感情や行き過ぎた愛によって己の欲望を満たすために近づこうとしたり、『好きになれよ〜』という脅迫的行為は絶対にしてはいけない。

原因は自分にある

フォントのデザインがカッコ良すぎる『原因は自分にある』。

今日は以上です。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。

今後とも宜しくお願いします。

#SHINE

#最近感じてること

#最近の学び

#死とは何か

#哲学

#傷

#満たされるもの

#簡単

#人生の質

#学習者

#日本語教育

#日本語授業見学

#日本人ですか

#経験

#国内

#海外

#可愛い人

#原因

いいなと思ったら応援しよう!