見出し画像

MP092_イライラは上方から下方に流れる〜自分メンテについて考える〜

※【MP】=Make Progress:成長+書いてきた記事数

イライラは上方から下方に流れる。

水の流れと同じ。

人間関係の中ではどうか?

♦️上方とは?

言いたいことを言えない、「はい、わかりました。」と言わざるを得ない関係。意見をいうときも言葉に気を使って伝えないといけない存在。

♦️下方とは?

言いたいことをすぐ言える、感情的になっても絆が強いから最終的には許されると思ってついストレートに伝えてしまう関係。

上方は職場や習い事など、社会的なコミュニティが多い。
下方は家庭や恋人など、気を許した絆が強い関係性が多い。

♦️イライラが下方に流された結果・・・

職場でイライラしたものを未解消のまま持っているとそれらは概ね家族の大切な人に注がれる、注ぎたくもないのに・・・。

普段と同じことを家族がしているにも関わらず、いつもはやり過ごせ、笑い飛ばせ、どうにでも思えることを、怒ってしまうことがある。

♦️自分メンテの時間

昔は、自分のために何かをすることを「自分を甘やかしているな・・・」と思う、罪悪感が勝っていた。

しかし、上方から下方に流れることを考えると、自分の機嫌を取ることは義務だ、なぜなら相手や周りのためにもなるので・・・と思えてくる。

今は、大切な人を大切にするためにも積極的に取り組んでいく必要があるテーマだと思っている。

子どもを持つようになってから、特にこの【自分メンテ】の時間をどう作るのか、考えることが多い。

基本的には1人になれる時間が必要だと感じているのだが、簡単には1人になれない。

♦️1人になれる時間を考える

完全に1人になれる時間を持つのは難易度が高い。
自分の好きなことを邪魔をされない時間をちょっとした時に見出すこと・・・隙間時間をどう捻出するかについて考えてみた。

早朝・深夜:みんなが寝ている時の・・・

  • トイレ

  • 庭やベランダ

  • ゴミ出し

その他:完全に1人ではないけれど・・・

  • 通勤時間×イヤフォン

  • 職場のトイレ

  • 人があまり来ない非常階段や倉庫

こんなものだろうか?他にオススメがあれば教えて欲しい。

♦️今日のまとめ

こういう時間を見直しながら、積極的に自分の機嫌と向きあい、上方から受けてしまったイライラとどう向き合っていくのか、それをイライラとして浴びてしまわない方法について自分の思考を検討したり、自分メンテで自分の機嫌を伺ったり・・・していきたいと思う。


本日もご一読ありがとうございました。

【本日の1パーセントの成長】

  • 今日は朝1番の自分時間を有意義に過ごせております

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集