![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125550157/rectangle_large_type_2_ed5f6b89b8a2eb2d4bdbabcb0e996699.png?width=1200)
女の子にエステされながらアドバイスしたら、今度お店を出すことになったらしい
こんにちは、ごっちんです。
情報発信の知識って、実は希少価値がめっちゃ高くて、いろんなビジネスに簡単に応用できます。
行きつけのエステがありまして、いつも指名する女の子がいるんですが、そのサロンに雇われて働いてました。
その子が「自分のお店を出したい」って言ってんたんですね。
自費で海外行って本場のエステを勉強してがんばってたので、いつか独立するつもりなんだろうな〜、がんばってほしいなって思ってました。
自分のお店を出したいって聞いて、めちゃくちゃ嬉しかったです。
がんばりを見てたから素直に応援したいなって思ったので、実は僕も自分でビジネスやってて、最近独立したんだよね〜って話をしました。(ビックリしてました)
どんな戦略を考えてるの?って聞いてみたら、いろいろと考えてたり悩んでることを話してくれました。
出店する場所
集客方法
いま持ってるお客さんとの関係
内装どうするか
設備何を買うか
コンセプト
メニュー
単価
他にもいろいろありました。
考えすぎてちょっと疲れて、暴飲暴食してしまったとか。笑
もし自分のお店がうまくいかなくて、エステティシャンを辞めてしまったら一番僕が困りますし、なにより応援したい気持ちがあったので簡単ですがアドバイスさせてもらいました。
出店する場所 → いまのお客さんの家の近くで家賃の安いところ。とにかく固定費を上げないように。
集客方法 → 地名+エステとかで全く広告が出ない。誰もウェブマーケやってない。勝てる。普通に紙のチラシとかでも全然あり。
いま持ってるお客さんとの関係 → まだお店にいるからグレーかもしんないけど、できるだけ個人的にInstagramもしくはLINEで繋がっておく。リストマーケを取り入れる。
内装 → こだわりはいったん無視だが清潔感は重要。お客さんと一緒に考えればいい。
設備 → 高いからまだ投資しない。ゆくゆくは中古で全然OK。お客さんは設備が新品とか中古とかどうでもいい。効果があればいい。
コンセプト → 自分がやりたいものを押し付けるだけなのはダメ。プロダクトアウトとマーケットイン。
メニュー → とにかく絞る。需要があって自信のある3つぐらいで十分。多すぎたらお客さん迷う。
単価 → とにかく高単価&リピート戦略。自分のファンになってくれたら高くてもリピートする(僕のように)。新規顧客よりもリピーター狙い。
みたいな話を、エステされて気持ちよくなりながらもババーっと話してみたら、めちゃくちゃ驚いてました。
え、なに?ごっちんさんって何屋さんなの??って感じの顔でした。笑
いや〜毎日こんなことばっかり考えててさ、だからいろいろ思いつきまくるんだよ〜、って言ったら、めちゃくちゃ目を輝かせてくれました。
で、また後日エステに行ったら、自分のお店を出してみることにしたとのこと。
マジか!やるじゃん!行動力すごい!
めっちゃ嬉しかったですね。
マジでがんばってほしいんで、僕も戦略面でガンガンアドバイスするぜ〜って伝えました。
こんな感じで、情報発信で培った知識と経験って、全く知らないジャンルのビジネスでもガンガン応用できます。
特にマーケティングの部分。
僕からしたら基本の基の話でしたが、情報発信をやったことない人からしたら目からウロコの話ばかりだったみたいですね。
他のネットビジネスでも実店舗でもいろんなスモールビジネスで応用できるんです。
知識があれば低コストでやれる施策が思いつきまくります。
「いまあるものを使ってなんとかする」って思考はめちゃくちゃ重要です。
ブリコラージュ思考とかっていいます。
オフラインでもめちゃくちゃ重要です。
いかにお金をかけずに強いビジネスモデルを作れるかが勝負の分かれ目です。
このエステの女の子みたいに、知らない世界の話でも聞きいれて柔軟に捉えられる人は強いです。
間違いなく成功しますし、苦戦したら僕がガッツリ入りますし、知識・思考があれば後発でも全然勝てます。
繁盛する日が楽しみですね〜♪
いいなと思ったら応援しよう!
![ごっちん|Udemyベストセラー講師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149298173/profile_fccfe650e4db8ebe8556d0df2bd32161.png?width=600&crop=1:1,smart)