落ち込んだ時に何を考えどう行動するか?
誰にでも落ち込む時ってありますよね。
時にはメンタルがズタボロになることも…。
長い人生の中では
これは避けようがないと思いますが、
いかにリカバリーするか
ここが「最」重要なのですよね。
リカバリー手法を多く持っておくと
自分をより良い方向に
コントロールできるでしょうか?
・ブレない価値観を持つ。
・いざという時の逃げ道を持つ。
・自分ならではの判断軸を強く持つ。
・リフレッシュする術を持つ。
・忘れる技術を持つ。
・依存先を複数持つ。
・鈍感力を持つ。
どうセルフコントロールするか。
生存戦略として大事ですよね。
人と同じではなく
「自分」がどうなのか?
ここが大きなポイントとなりそうです。
To Doリストは
やらなければいけない事なので
Mustな作業がメインですが、
ウィッシュリストはやりたい事なので、
To Doと違って
自分のワクワク感や野望もありです。
よくウィッシュリストを
100個書き出してみようとかありますが、
キャリアプラン的にも有効です。
落ち込んだ時には
どうしてもネガティブな思考になりがちで、
それは過去から来ることが大半です。
ウィッシュリストは
これからどうしたい?という
未来志向ですので
自分のメンタルを好転させることにも
繋がるでしょう。
ヒト、モノ、カネ、
情報の流動性が高くなると
深く「コミット」することが
リスクとなりますね。
あっという間に古くなったり、
新しいものに手が出せなくなったり。
逃げ道のある安心感と
踏ん張らないと手に入らない経験値。
時と場合、目的と目標、
賢く、しなやかに生きていかねば…ですね。
ただ上っ面だけをなぞっていると
肝心要の本質に辿り着かなくなってしまいます。
浅く生きていると
突破口が手に入りません。
深く哲学して
自分をリカバリーさせるとともに
いざという時の行動指針、
ぶっとんだ手法も持っていけるといいですね。
やらない後悔より、
やった後悔のほうがいい…とも言われます。
いや…やれば何かが手に入る。
仮に失敗だとしても次の成功に繋がるさ。
勇気を出して1歩を踏み出す。
人生の主導権は自分が握りたいですよね。
何もやらないという決断は、
人の文句ばかり言う
自分を作り上げてしまいます。
これって結構厄介ですよ。
実は自分を苦しめるだけなのです。
必要なのは「打破」ですから。
つまらない行動で
溜飲を下げても先に繋がりません。
「刷新」を連続化しないと
この複雑化した社会では
生き抜くさと付き合い続けることになってしまいます。
<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
・ジーネット株式会社ホームページ
・医師の情報収集のためのIBIKENサイト
・ジーネット公式 follow me twitter
・ジーネットTV youtube動画