![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134403539/rectangle_large_type_2_f452dc1fba5dfff993e7b9e9e9b48759.jpeg?width=1200)
ようやく閣議決定しましたが、新制度開始まで約3年の期間を要する
みなさんこんにちわ👏
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
~お知らせ~
「技能実習制度」の廃止と
「新制度」の閣議決定
![](https://assets.st-note.com/img/1710817076264-i6hjKB27jU.jpg?width=1200)
🌿途上国への技術移転を掲げて30年間続いた「技能実習制度」を廃止
今後は・・・
🌿長期的に国内産業を支える人材育成と人材確保を目指す
目的が大きく変わりましたね
![](https://assets.st-note.com/img/1710817087604-sZfGISJsCq.jpg?width=1200)
2024年3月15日
現行の「技能実習制度」廃止。
「育成就労制度」の新設する法案を閣議決定致しました
国会に提出し、成立した場合・・・
📍2027年までの施行を目指す
施行まで約3年の期間を要するようです。
この3年間で我々、監理・支援する側も体制を整え、外国人受入企業様に得のいく形での雇用を実現しているよう、頑張ります🔥
![](https://assets.st-note.com/img/1710817100338-42k5d0tWd4.jpg?width=1200)
相談等随時受付中です😊
---------------------------
#外国人採用 #外国人雇用
#技能実習制度 #育成就労制度
#育成就労 #技能実習制度廃止
#国際理解 #国際貢献
#日本で働く #visa
#異文化 #異国
#国際交流 #地域交流
#技能実習生 #監理団体
#特定技能 #登録支援機関
#人材育成 #人材教育
#外国人育成 #日本語教育
#人材紹介
#求人 #求職 #求人募集
#多様性 #多文化共生