
今週のうまかもん(筋肉飯)
これはケト……ジェニック?とか減量、糖質制限とかダイエッター向きでは全くありません。ヘッダ画像をお借りしています。
忙しすぎて蛋白質物体が買いに行けないときはどうしたらよいか?おそらく、近場で異様にそういうものばっかり食えばよいのでしょう。その程度のお話です……
ブロッコリーが認定食い物になりますね。
でもまだなっていないのであまり関係がない。でもブロッコリーは鍛えた後の超回復にいいですね。だからもはやこの文は自分用である。忘れたときのためのアラートのような……
あと用意するものは鳥のからあげのようなもので充分です。
そしてこの時点で油がだめな人にはだめである。
おもにアクリルアミドがだめだからだめなわけです。
油にはトマトケチャップをかけるために用意して、ブロッコリーをそのまま食うのがつらいばあいはマヨネーズとかシーザーサラダドレッシングを用意する。
この時点で糖質制限の人にとってだめです。あと糖の中にも炭水化物が入ってますかね……ぼくは炭水化物が足りてないのであまり気にしたことがない。筋トレ前に摂るべき炭水化物がそもそもないから何を燃やせというのか……
つまり食べれるだけ好き放題鳥のから揚げを用意して、同時にブロッコリーを茹でて切るのを一緒の更に並べるべきです。前者はオーブンで弱火で5分ぐらいが一番うまいとおもうんですが、それすら面倒ならレンジで500W2分でいいかと……ブロッコリーが冷えてたら同じように。両者ともぐしゃっとなるとは思います
そして好きなかけ具を好きな方にかけてください。炭水化物がガチでないので後でとったほうが良さそうですね……そろそろ何をたべようか……的なことをかつて解散したことがあるグループが歌っている。
今思ったけど炭水化物はパンでいいんじゃないでしょうか。あのー、よくこういうところで課金性ノートを書いて、いわば情報商材的な使い方をしてる医療従事者とかで特に自店舗を持ってる個人事業主の薬剤師とかが自店舗に誘導(相談客の潜在を得たいからですね)するためにパン(甘いやつ)は食い物じゃねえとかもっともらしいことを言ってますが、麻薬とかじゃないなら食わないよりましです。
炭水化物が得られる手段が菓子パンしかないのであればそれでいいじゃないっすか……毎日じゃなければなおさらいいはずだ。なんと言ったって、1日に食うべき飯の回数は3回もあるのだから。
いいなと思ったら応援しよう!
