![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154987891/rectangle_large_type_2_cd02cd4554ecfdbef2fae9eddf1a2fab.jpeg?width=1200)
カボチャをドボンと沈めるだけ!切らない、焼かない【簡単で美味しい食べ方とは】
こんにちは、料理家 ふらお です!
突然ですが「カボチャ」に対して、次のような印象を持つことはありませんか?
「かたくて切りにくい」
「調理するのが面倒くさい」
「煮崩れたりするし、味付けも手間」
そんな印象を持っている方に、ぜひ知っていただきたい「切らない、煮ない、味付けもしない」そんな超お手軽な調理法(レシピ)を今回ご紹介します。
材料(2〜4人分)
![](https://assets.st-note.com/img/1726812767-2yJHlBrUqM4uGowSR8O1NA7W.jpg?width=1200)
カボチャ…1/4個(300g)
白米…2合
水…2合の目盛りまで
バター…20g
*カボチャは、1/4サイズにカット済みのものを使用します。
*バターは「有塩、無塩」どちらをご使用いただいても構いません。
作り方
![](https://assets.st-note.com/img/1726812775-qx07epKO89rZHuXFLJVQC5zN.jpg?width=1200)
白米を洗米して、2合の目盛りまで水を注いでおきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726812782-aUKiT8EGxSwLgkAWXZlOqCRY.jpg?width=1200)
カボチャは種とワタを取り、流水で洗い…
![](https://assets.st-note.com/img/1726812790-C4FULdT0QRePthwcO9rNfMjp.jpg?width=1200)
そのまま皮目を下にして、白米の上にのせます。
この時、カボチャ全体が水に浸かっていなくても大丈夫です。
この状態で…
![](https://assets.st-note.com/img/1726812797-xlpT1yVt4Lk9wA7Q8rhmabGf.jpg?width=1200)
炊飯器にセットして、通常炊飯を行えば…
![](https://assets.st-note.com/img/1726812806-nPhfODoGTecbUHNz06A81CKI.jpg?width=1200)
炊き上がったご飯と、ホクホクと蒸し上がったカボチャが同時に作れます。
あとは…
![](https://assets.st-note.com/img/1726812818-L1lMKuBJvmh50EwinkXjr2b6.jpg?width=1200)
しゃもじでカボチャを崩し…
![](https://assets.st-note.com/img/1726812828-SYvtyAJPL9mlNwX0OUMg6iIh.jpg?width=1200)
バターを加えて、全体をさっくりと混ぜ合わせれば…
![](https://assets.st-note.com/img/1726813229-lnAfmxjuZ6eEwJzq2o1s5NO8.jpg?width=1200)
カボチャの甘みと、バターの香りがマッチした美味しい一品「カボバタご飯」の完成です!
サツマイモご飯にも似た、食材のホクホク感を思う存分味わえる秋らしいご飯で、お好みで…
![](https://assets.st-note.com/img/1726813243-1khYjZOpJbQRBmdLD3PA5TqV.jpg?width=1200)
ごま塩をかけると、程よい塩味も加わって、さらに食欲をそそります。
カボチャは皮がかたく、切るのが難しいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、今回の方法なら…
![](https://assets.st-note.com/img/1726813272-oKgUaFQbyShOGDjAE0ukwZLp.jpg?width=1200)
調理も簡単で、気軽にカボチャを楽しんでいただけるかもしれません。
このレシピをきっかけに、カボチャなど旬の味覚を美味しく味わってくださる方が一人でも増えれば、嬉しいかぎりです。
お知らせなど
手軽に作れて美味しいレシピは、ほかにもたくさん。
次のマガジンにまとめていますので、ぜひのぞいてみてください^^
また、「Yahoo!ニュース エキスパート」の クリエイターとして、毎日1~2本、レシピや料理に関するライフハックの記事を公開しています。
ラジオも配信中です!
ちょっとためになる「食」に関する情報や近況をお話ししています^^
ぜひ作業のお供に、お聞きください。
今回は以上となります。
noteでは、毎週土曜日(+α)に新レシピを公開しています。
「脱サラ料理家 ふらお」プロフィール
29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)|Yahoo! ニュース エキスパートクリエイター|フーディストノート アンバサダー・公式ライター|食生活アドバイザー|献立選びがラクになる情報をnote、X(Twitter)、Instagram等で発信|メディア紹介→Zip!(日テレ)、SmartNews、LINEニュースほか|主な実績等はこちら|好きな食べ物は「あんこ」|目標はレシピ本出版
▼ X(Twitter)や…
【カボチャは切らないで!】
— 脱サラ料理家ふらお|レシピと料理ハック (@furafurafufu) September 12, 2024
カット済みカボチャ1/4個のワタ取り
まるごとラップで包み600W 5分
裏返して再度5分
マヨネーズ大さじ4を加えて混ぜ
(スプーンで崩せます!)
ダイス状に切ったクリームチーズを
加えれば完成!
「濃厚でうまい!!」
思わず唸る美味しさなのに超手軽!
この秋ぜひ! pic.twitter.com/D4WChzKDRk
▼ インスタグラムでも発信中です!
ぜひ、noteとあわせてフォローしてもらえると嬉しいです^^
いいなと思ったら応援しよう!
![脱サラ料理家 ふらお┊「〇〇しない」引き算レシピ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158325817/profile_e35440f45a8c705b381969cba54c0592.png?width=600&crop=1:1,smart)