今週のfumi*fumi 【11/16〜22】
* fumi*fumiとは? *
instagram:ごほうび書店 fum*fumで
紹介した本を入り口に、
より詳しく世界のことを知ることができる
Webサイトやイベントを毎週紹介しています。
今週のfum*fum ①
『肉体のジェンダーを笑うな』
著:山崎ナオコーラ
今週の1冊目は、
『人のセックスを笑うな』の作者として
知られる山崎ナオコーラさんの最新作。
「性別や年齢など、
人をカテゴリーで束ねることへの
違和感を書き続けてきました。」
と過去のインタビューで語る山崎さんは、
自身のプロフィールにも"性別非公表"との
文言を記載されています。
最新作『肉体のジェンダーを笑うな』では、
「この先、さらに技術が進歩したら
性別の差はなくなるのではないか。」
という問いを前提に、
「男性からも母乳が出て、
育児に関わるようになったら?」
「男性にも生理があったら生理休暇などに
対する男性の意識は変わるのか?」
といった、もしもの世界を通して、
現実にはびこる性別に対する思い込みと、
そういった思い込みがなくなった
希望の世界を描き出しています。
『人のセックスを笑うな』に併載されている
初期の短編『虫歯と優しさ』でも
性別にとらわれずに生活をおくる
トランスジェンダー女性を主人公に
物語を描いていた山崎さん。
活動初期の頃から、
性別や年齢にとらわれない人たちを
描き続けているその姿勢と、
同じような想いを抱えている人たちに
希望を与える物語に勇気をもらいました。
そして、現実世界でも
こんなニュースが流れてきました。
最新版のiOSに
トランスジェンダーのシンボルと、
水色、ピンク、白色から構成された
トランスジェンダーフラッグが
絵文字として追加されたというニュース。
私も知らなかったのですが、
トランスジェンダーを表す
フラッグというものが実は存在しており、
1999年から使われていたそうです。
こうして日常の中に、
マイノリティと呼ばれる方々のアイコンが
浸透して、当たり前になっていく。
そうした世の中の動きにも
希望を感じた1週間でした。
今週のfum*fum ②
『女性ホームレスとして生きる
- 貧困と排除の社会学 - 』
著:丸山里美
今週の2冊目は、丸山里美さんの
「女性ホームレスとして生きる
- 貧困と排除の社会学 -」。
今週は、noteの運営母体であるcakesが
路上生活者の方に対するあまり読んでいて
気持ちがいいとは言えない記事に対して
「クリエイターコンテスト」の優秀作品を与えて
炎上したり、渋谷区のバス停で寝泊まりしていた
女性路上生活者の方が無残な目にあったりと、
路上生活者の方々のことを人として
見ていないような事件が続いた1週間でした。
そんな1週間を受けて、
私が読んだのがこちらの本。
ほとんど実態が調査されてこなかった
女性の路上生活者の方に焦点を向け、
彼女たちがなぜそうなってしまったのか、
どうすれば救うことができるのかを、
実体験と日本の社会保障制度の仕組みから
ひも解く一冊です。
結果として、
"女性は結婚をして家庭を守るもの。
その枠からはみ出る人には保障を薄くする"
という古い考えに縛られたままの
社会保障の仕組みが見えてきて、
個人の意識における性差別だけではなく、
国が作ってきた性差別とも
向き合っていかないといけないなと
思わされました。
***
そんな私には、最近気になっている
パン屋さんがあります。
それは、木金土曜日の夜にだけ、
ひっそりとオープンするパン屋さん。
人気店の売れ残ってしまったパンを
販売して食品ロスの減少に貢献している
上に、販売員は路上生活者の方という
全く新しいパン屋さんなんです!
こちらのパン屋さんを企画したのは、
長年、雑誌の販売を通して、
路上生活者の方々の
自立を支援してきたことで有名な
ビッグイシュージャパンのみなさま。
Twitterをチェックしていると毎回完売するほどの
盛況ぶりのようで人気がうかがえます!
こうした取り組みで
路上生活者の方と接点が生まれ、
問題解決に向けて
個人や行政が動けるようになり、
悲しい事件が減ることを願ってやみません。
私も近くに行った際には
買ってみようと思います!
今週のfum*fum ③
『性差(ジェンダー)の日本史』展
@国立歴史民族博物館
先週、気になっているとお伝えした
『性差(ジェンダー)の日本史』展に
行ってきました!
別記事でレポートを書いているので、
読んでいただけるとうれしいです。
少し都内から距離がありましたが、
これからの日本のジェンダーのあり方を
考える上で、絶対に行っておいて
よかったなと思える展示でした。
***
今週も読んでいただきありがとうございました。
ご紹介した本・イベントは以下から
チェックできます。
来週もお楽しみに♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?