![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153245465/rectangle_large_type_2_9b7d91ac2f6dda6e0ed8b1afa529a828.png?width=1200)
(文字と式)問題を見たときにすぐ式を書けるようにしたいのですが,いい方法はありますか。
こんにちはフォレスト個別指導塾枚方校の西川です!
生徒さんからの質問がございました!
数の性質を文字を使って表現できるようにします。
まずは,いくつか代表的なポイントをおさえましょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1725531286-45xtsp0NfcKwnadLQrBWZzHX.png)
問題で与えられた条件を文字式で表し,最終的に上のポイントに書かれているような形に表すことができれば,説明がついたということです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725531367-cPV5MG81UtbBxeJ3A2hIw7NX.png)
文章の言い回しなどは,教科書の例題などを見ながら,実際に自分で書くことで身についていきます。
スラスラ解けるようにするには,回数を重ねることも必要です。
お問い合わせ - フォレスト個別指導塾 枚方校 (forest-hirakata.com)
フォレスト個別指導塾 (@forestjuku) • Instagram photos and videos
「フォレスト個別指導塾 枚方校」枚方市伊加賀寿町、塾【お店みせて!】 - 枚方つーしん (hira2.jp)
フォレスト個別指導塾枚方校のYouTubeです。
よろしくお願いいたします
![](https://assets.st-note.com/img/1725531774-KGnz8hiftVSv2wgXaZjk5dFD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725531821-XueOYCwJtm07WdDTjpRgxhsB.png?width=1200)