見出し画像

暑い…

連日、これだけ暑いとベランダで洗濯物を干すだけで汗だくな感じ…
それでも時折スコールというか短期集中的に雨が降ったりするので、洗濯物の取り込みも時間を見計らう必要がありますね… それにしても暑い…

エアコン入れっぱなし…

部屋を閉めたままでのエアコンの入れっぱなしを問題にする投稿も色々あるようですね。

部屋の換気についてですが、CO2濃度計で神経質になっていたときがありまして、色々とマンションの部屋の換気を考えていると、トイレの換気扇を24時間回しておくと、CO2濃度計の数値は450~600程度で安定するので、それだけでもOKかと思います。

なのでずっと締め切った環境でエアコンだけフル稼働で過ごしている場合は、トイレの換気扇をその間ずっと回しているだけで、ある程度改善出来ます。

それでもCO2濃度が高い場合は、急速に下げたい時は台所の換気扇を「強」で回しておくと改善しますし、「強」の時の換気扇の音が気になるのであれば、しばらく「弱」で静音に近い状態で回しておくのも室内のCO2濃度を上げないための工夫かと思います。

肺腺癌の原因を探って…

実は部屋の換気についても、自分が肺腺癌に罹患したのは何かの原因があるはずだと色々と考えあぐねて、今のところその可能性を一つづつ潰していくことを心がけています。

もちろんわたしはタバコを一切吸わないので、タバコが原因ということは、まずは無いかと思います。また近くにタバコを吸う人がいて、その煙を吸ってというのも基本的には無いと思われます。

また空気の質が問題かも知れないと思い始め、一昨年の暮に空気清浄機も購入し、四六時中電源ONのフル稼働状態にしています。

それでもCO2濃度は時折1000を越えていましたので、1時間に1回は換気の時間を設けて、CO2濃度計が最小値の400になった時点でサッシを閉めることを繰り返していました。

その後、ネットを色々と検索すると、いわゆる最新の戸建住宅ですと、必ず換気用の対策をしていることが条件になっており、そういえば実家を建て替えたときに、屋根裏部分で24時間換気対策がされていることを思い出し、そのキッカケからトイレの換気扇24時間稼働にしてみると、ほぼ450~600程度の数値で落ち着くことを確認。それ以降は、在宅中はずっとトイレの換気扇を稼働したままにしています。

それでもCO2濃度の改善が遅い場合は、お風呂の換気扇もしばらく回しっぱなしにして様子見したりしています。これだけでも、かなりの改善効果は期待できます。

また台所の換気扇を「強」にすると、何故か寝室のサッシを締め切っていても、その隙間からピューピュー音が鳴ってしまうので、「強」にすることは少ないのが現状です。
つまりは換気扇は室内の空気を外に出すので、当然ながらその分を外気から取り込まないといけないわけで、マンションには10cmほどの丸い換気口は空いていますが、それをフルに開けた状態でも取りこむ空気が換気扇「強」だと足りなくなるので、サッシの隙間などからも外気を取り込むのだと思いました。

つまりは換気扇関係を動作させておくと、勝手に外気を取り込んでくれるので、それだけで換気の問題は解決します…

考えてみれば当たり前のことなのですが、電気を無駄にしないなどの小さい頃から教えられてきた節電の記憶が叩き込まれている年代の性なのかも知れませんが、部屋の換気は身体の健康にとっても重要なので、健康維持は何よりも最優先かと思う次第… 電気代をケチるよりは新鮮な空気対策の方が大切かと…

夏場は塩分

最近は精製塩に関しても、ミネラルが入っているような塩の方が人間の身体には良いらしい…
心臓病の人はナトリウムをあまりとるのは良くないそうですが、それ以外については、塩分制限はあまり関係ないというのが最近の医学的な見解のようです。

今回はヒマラヤの岩塩でピンクソルトを購入してみた…

ナトリウムと同時にカリウムもとると良いらしい…

まあ癌になってから健康対策を施しても、あまり効果は無いかも知れないけど、まだまだ死にたくないので、1分1秒でも長く生きるためのささやかな努力や心がけは続けていこうかと…

また足つりが…

8月から2社掛け持ちで計90%稼働、月曜日はリモート、火曜日~金曜日は常駐体制になりました…

この内、60%稼働の案件は9月末までですが、その後も継続が期待されている様子…

早速、8月1日、2日と久しぶりの通勤をすると、今日になってまた足をつることが復活してしまいました…

あまりに久しぶりの足つりだったので悶絶してしまい、昼までそのまま横になっていた次第… 今日が土曜日で良かった…

抗がん剤の副作用で両足のしびれは、全く改善されてはいませんが、これには慣れで対応できるので何とかなるのですが、両足のつりは結構厳しいのが実感…

まずは9月末まで持ちこたえられるか実証実験って感じかな~♬

なんだか退屈…

オリンピック…

テレビではパリ・オリンピックの熱戦が繰り広げられているのだけど、個人的にはあまりテレビを見なくなってしまった影響で、もっぱらネットで結果だけ参照する程度…

段々自分の生活の中にテレビ鑑賞の時間がなくなり、その分ネットと戯れる時間がかなり増えた感がします…

能動的に自分の興味を持った話題や仕事関係の下調べなど、ネットとの親和性が高くなり、それ以外に関心が向かなくなってきたのかも知れません…

メディアは起死回生のビジネスモデルを新たにしないと生き残りも難しいのかも知れませんし、このままだと新聞やテレビは縮小化していくようですね…

パトラッシュは充電中らしい…

いいなと思ったら応援しよう!