ポジティブの正体【誰でもなれる✨】
「ポジティブになりたい!」って思ったことありますか?
ポジティブな人といると元気が出て自分もそんな人間になりたいって思いませんか?
私はそう思います。
「ポジティブ人間」って名前やん!ってつっこまれそうですが(笑)
今では嬉しいことに「ポジティブだね」と言われることが多くなりました。
そしてこの先もポジティブでいられるように、行動できるようにという思いでつけたんです。
そう、初めからポジティブではなかったということです。
つまり意識次第で誰でもポジティブになれるということ💡
ほんの少しの意識と行動でガラッと変われます!!
🔶そもそもポジティブとは?
「積極的」「楽観的」「肯定的」ということ。
どんなことでも前向きにとらえ、いい方向になるよう行動する人
といった感じでしょうか。
🔶ポジティブ思考になる方法
常にプラスなことを考える
当たり前と思うかもしれないですが意外とできていなかったりしませんか?
一日を思い返してみて、あなたはどうでしょうか?
例えばです💡
・仕事がうまくいかなかったとき
→この件はうまくいかなっかたけど次はこうしよう
・体調を崩したとき
→崩さないよう食事を気を付けてみよう
・他人と意見が食い違ったとき
→思っていなかった意見が知れてよかった
【どんなときでもその出来事によって生まれたプラスをさがす】
こうすれば頭の中はプラスだらけになります!!
そしてこれが習慣化すれば常にプラスへの感情が生まれます。
そのプラスの感情が行動となり、行動が結果となり「ポジティブな人」と言われるようになります!
🔶今日、今からできる💛
とはいっても急にすべてを変えるのは大変ですよね。
「今日1日で1番嬉しかったことって何だろう?」
まずはこの質問を自分にしてみましょう!
自分に質問することによって脳がプラスな出来事を検索してくれます。
プラスのことを考える習慣作りですね💛
私と子供も今日1日のなかで1番楽しかった・嬉しかったとを話す時間を作る、プラスを考える習慣がつくように実践しています✨
✅ポジティブの正体
プラスに考える思考そのもの。
自分への「ポジティブな質問の答え」こそがポジティブの正体です。
ほんの少し考え方を変えるだけで誰でもなれます。
ポジティブな思考はポジティブな行動を生みます。
最後に、、、💛
生きていればたくさんの困難やつらいことももちろんあります。
そんなときこそ生まれるプラスを見つけて乗り切りましょう🎶
お時間いただき最後まで読んでいただきありがとうございます💛
あなたの応援が励みになります💛
また会いましょうね💛
👇えりんぎのこと👇
✨支えていただいてるサークル✨