ENDY8310

中学の先輩のニックネームがアンディでその弟分でエンディ。 IT企業でTableauとs…

ENDY8310

中学の先輩のニックネームがアンディでその弟分でエンディ。 IT企業でTableauとsalesforceの推進しています。趣味はアマオケ、鉄道模型、歩くこと、お雑煮。 ・Tableauと鉄道×ウォーキングのことを書いています。もう一つのアマオケのことはSNS友人限定です。

マガジン

  • ひるタブ Tableau DATASaber

    DATASaberの認定を頂きました! 引き続き、社内勉強会を想定して作成した資料にスクショを付けて先行してアップします。 もう少し、それ以外のコンテンツもアップしたいですね。技術の無駄遣いみたいなの好きです。

  • 沿鉄歩鉄歩い鉄

    鉄道線路に沿って沿線ウォークをしています。 沿鉄、歩鉄は私の造語です。 これまで多摩地区を中心に歩いていましたが、ケーブルとロープウェイと貨物線を残して、一応終わったので、23区城西地区に挑戦を開始しました。 歩くうちにいろいろ道のパターンがわかってきたので整理する予定です。 これまでも山手線一周等沿線を歩くのはそれなりはやっていますが、2021年の秋の立川-武蔵五日市が面白くて、なんとなく沿線を歩くのではなく 「極力沿って歩くことにこだわる」 ことにしました。カーブのショートカットはしない等いくつか自分で決めたいルールがあるので、追々追記していきます。できれば、名前、分類、物語の男の子がハマる要素を出せるといいなと思っています。 前置きが長くなりましたが、noteへ引っ越す前のFacebookの分も引っ越しをします。 2022/02/26 南武線 立川→分倍河原から逐次移します。

最近の記事

あさタブ 土日を目立たせたい(イメージは二重軸といっぱいの設定項目のイメージ合いました)

ひるタブのメンバに「土日は他の曜日と傾向が違うかもしれないので、日付で数値(売上とか来場者とか)のグラフがあったときに土日だけわかる方法があれば知りたい」 と、質問がありました。 で、早速頭に浮かんだのはリファレンスバンド、 なのですが、 リファレンスバンドは ・グラフにつき1つ(月だと最低4回は土日がある) ・軸はメジャーでないとだめ なので、デザイン的には近いのですが、そのままでは使えません。 また、土日だけ赤字にすればいいじゃない と思ったのです。が、 ・ディメンジョ

    • 【沿鉄歩鉄歩い鉄】2024/10/13 都営三田線新板橋~西高島平 16831歩 歩行10.8km 鉄道9.5km 迂回係数1.13

      前回の西武池袋線とちがって、ほとんど、線路脇というか上というか、地下鉄は進路を大きく変更する所にさえ(有楽町線の時は大きく間違えた)気をつければ、武蔵野線のようなことはありません。 全部板橋区内です。今までの沿鉄の中で、途中で打ち切りのような場合を除いて、全工程が一自治体というのは、割と珍しいかも知れません。 ■新板橋→板橋区役所 線路上 線路上という分類を追加しました。多摩には地下鉄がなかったので、でてきませんでしたからね。 もう拡張された中山道で、高速の下をひたすら歩

      • 【沿鉄歩鉄歩い鉄】2024/9/23 西武池袋線池袋~桜台7.8㎞ 66072歩鉄道営業キロ5.2km 迂回率1.5

        分母が小さいので、迂回率が跳ね上がっています。実際、短い区間でありながら、線路沿いの道は皆無に等しく、クネリクネリと曲がります。 Noteに載せるようになって、反響をいただく中、同好の方のブログを拝見しました。私がルートの形状を書くようにしたのですが、その方は曲がり角の写真を載せるようになり、沿っている感じが伝わったのでいいなと。で、今回から曲がり角の写真を載せるようにしてみたのですが、いきなり最難関ルートを引き当てた感じです。ほとんどまかり角の写真集になってしまったので、ブ

        • ひるタブ28回目 ドリルダウン 漏斗とアクション

          前回、ドリルダウンをして情報を絞り込むことの意味について お話したのですが、あまりに理屈っぽくて、練れてなくてわかりにくかったと思います。 今日は、ドリルダウンを実現する2つの技法について 具体的な話ができればと思います。 ■ドリルダウンを実現する2つの手法 ドリルダウンを実現するのは2つの方法があります。2つというと別のようですが、UIが違うだけで、システムへの実装は同じです。 (1)ワークシートの右上の漏斗ボタンを使う (2)アクションを定義する 漏斗ボタンを使うと直感

        あさタブ 土日を目立たせたい(イメージは二重軸といっぱいの設定項目のイメージ合いました)

        • 【沿鉄歩鉄歩い鉄】2024/10/13 都営三田線新板橋~西高島平 16831歩 歩行10.8km 鉄道9.5km 迂回係数1.13

        • 【沿鉄歩鉄歩い鉄】2024/9/23 西武池袋線池袋~桜台7.8㎞ 66072歩鉄道営業キロ5.2km 迂回率1.5

        • ひるタブ28回目 ドリルダウン 漏斗とアクション

        マガジン

        • ひるタブ Tableau DATASaber
          31本
        • 沿鉄歩鉄歩い鉄
          37本

        記事

          ひるタブ第1回まずは表をつくってみましょう。(改訂版)

          昨年の2023年11月7日に始まったひるタブです。今回、再度仲間をあつめて、ひるタブおかわりとして、昨年やった内容を元に勉強会を再スタートしました。テキストや順番は昨年通りですが、当時のブログが写真系で説明が入りずらかったので、リライトして再掲載します。古いのはマガジンから外して保管しますね。当時の図表はデスクトップ版ですが、今後はWEB版での再現性を重視して追加の素材はWEB版も混在します。 さて、休話閑題 Tableau のさわりを体験された皆様、なんとなくグラフは描い

          ひるタブ第1回まずは表をつくってみましょう。(改訂版)

          ひるタブ27回目(その1) ドリルダウンとは

          ひるタブ参加者からリクエストがありました。 「ドリルダウン」でデータを絞り込んでいくというのが、とても魅力を感じます。ただ、何をどう並べていくと、効果的な分析、効果的なドリルダウンプレゼンになり得るか、もう少し掘り下げてほしい。 すばらしい、問いかけですよね。 単に、機能の話であれば ---------------------------------------- ・漏斗はフィルターアクションです。 ・それ以外にアクションは、 があります。利用は設定画面で行います。 --

          ひるタブ27回目(その1) ドリルダウンとは

          ひるタブ27回目(その2) 地図のTIPS

          ほんとは、その1だけでひるタブは十分なのですが、ここの所地図を扱う勉強会を続けていたのですが、あまりに楽しいブログを見つけてしまったので、リンクで紹介したいと思います。単に私が知らないだけかもしれませんが。 hyamakawさんのこのブログです。 ハンズオンも大変丁寧に書かれているので、私が補足のリライトをする必要は全くありません。それでも、ひるタブのブログでブックマークして以上!!!だと、自分自身の復習にもならないので、このブログから得たことを復習がてら書きます。単に私

          ひるタブ27回目(その2) 地図のTIPS

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2021/4/24 西武池袋線元加治ー仏子2.8km鉄道営業キロ1.3km迂回率2.15 、狭山ヶ丘ー小手指3.5㎞鉄道営業キロ2.2km 迂回率1.59 約7200歩

          沿鉄始める前の旧ルール時代なので、歩数は不明。 この時期は、「西武線全駅乗or降」をしていました。つまり、西武線の全駅を降りるか乗るかするというもの。そういうと、たいてい、秩父線か多摩川線かとなるのですが、秩父線は遠足のメッカ。多摩川線は試験場の行き帰りで意外と乗る機会があって、残りは、池袋線のこの4駅と新宿線の新狭山、入曽が残ってました。そこで、池袋線のこの4駅を乗るか降りるかしたわけです。また、線路密着のルールには目覚める前だったので沿っている度合いはまあまあです。歩数は

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2021/4/24 西武池袋線元加治ー仏子2.8km鉄道営業キロ1.3km迂回率2.15 、狭山ヶ丘ー小手指3.5㎞鉄道営業キロ2.2km 迂回率1.59 約7200歩

          社内直営研修用ハンズオン

          (社内向け勉強会のテキストなので、社外でたまたまこのテキストを見られた方へのお願い) ・一部、社内向けに書かれた記述がありましたら、うまく読み替えてください。多分サンプルスーパストアの場所の話位です。 ・この資料は、サンプルスーパストアを用いたTablueauダッシュボードの作成体験なので、社内のノウハウは一切書かれていないので、見ていただければありがたいです。 ーーーー 新しいワークブックを作成し 新しいワークシートを作成します。 0.ファイルのアップロード 0-0.事

          社内直営研修用ハンズオン

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2016/8/13 JR山手線 新宿~内回り~新宿43.02㎞ 66072歩鉄道営業キロ34.5km 迂回率1.24

          昔々の山手線1週ウォークの1回目の記録を書き起こしてます。これまた古い記事ですいません。おもいがけず、大長編になってしまい、文章の爪が甘いかもしれません。ついでに線路への沿い方も記すようにしました。曲がった角の度に写真を撮ってはいないのと、それを地図にマッピングするのは流石に手間がかかりすぎるので、パスです。但し全体図だけだと迂回しているかどうかがわからないので、地図の貼り方は一考の余地ありですね。 山手線一周はずっと、気になっていた目標で、まだ地球温暖化もそこそこの201

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2016/8/13 JR山手線 新宿~内回り~新宿43.02㎞ 66072歩鉄道営業キロ34.5km 迂回率1.24

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2024/8/13 京王御岳山ケーブル 御岳山~滝本3.4㎞ 7088歩鉄道営業キロ1.1 km 迂回率3.09

          多摩の沿鉄も終わったつもりはつもりなのですが、やっぱり、気になる、ふつふつと未達成がキニナル。 そうです。廃線や専用線はおいておいて、特殊鉄道気になるじゃないですか、多摩地区だと、今回の御岳山ケーブルと高尾山ケーブルとよみうりランドゴンドラですね。武蔵野南線は今の所スルーしてますが、そのゴンドラとセットで考えましょう。迂回率はもう欠損値のレベルですね。この距離は今回は地図測なので、万歩計計測だと高低差でもう少し距離が伸びたかも知れません。 ということで、夏休みを利用して、御

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2024/8/13 京王御岳山ケーブル 御岳山~滝本3.4㎞ 7088歩鉄道営業キロ1.1 km 迂回率3.09

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/9/25 西武新宿線 東村山駅~上石神井駅17.2㎞ 24520歩鉄道営業キロ13.2 km 迂回率1.30

          (FBからの転載です) 9/25に午前中の練習の後に西武新宿線多摩地区の残りを歩きました。多摩地区なら武蔵関で練馬区なのですが、もう一駅歩いてなかったので上石神井まで歩きました。 前回がカーブの割に線路沿いに道があったのに対して、今回は西武線らしく、線路沿いの道は少なかったですね。ちょっと離れた所に沿った道があるのですが、それもすぐ終わってしまいます。一番それているところに10kmのキャプションが入って残念ですが、かなりのこぎり状なのが見て取れます。特に北多摩特有の東西方向

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/9/25 西武新宿線 東村山駅~上石神井駅17.2㎞ 24520歩鉄道営業キロ13.2 km 迂回率1.30

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/9/17 西武池袋線 秋津駅~東村山7.2㎞ 11700歩鉄道営業キロは5.9 km 迂回率1.22

          (FBより転載) 見出しは、この時点での多摩地区での達成状況です。緑線が沿鉄始める前に歩いた所、青線が沿鉄始めてから歩いた所です。この図も毎回メンテする予定だったのですが、途中で断念してしまいました。 さて、今回のルートは夏前に雨で断念した秋津からのルート、朝の用事は2か月前と同じですが、この日は午後から東村山で別件、ちょうど、午前と午後で用事の時刻が空いてしまい、スキマ時間にちゃんと歩いてないルート。最初と最後だけ東京都内というほぼ埼玉な今回のルート 黄色い電車はもはや

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/9/17 西武池袋線 秋津駅~東村山7.2㎞ 11700歩鉄道営業キロは5.9 km 迂回率1.22

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/7/16 西武池袋線 大泉学園-秋津 営業距離9.3km 歩行距離13.3km 迂回率1.43

          (FBからの移動です) 2か月に一度定期的に大泉学園に行きます。以前は石神井のイベントにつられて上りを攻めましたが、今回は下り。 多摩地区を集中的に沿鉄しているので、今回の目標は秋津、あわよくば東村山。 しっかし西武線はほんと線路沿いに道路がないことを痛感します。1.43という迂回率は地図で見ている以上に迂回がおおきい。自由学園を迂回した部分も大きいのですが、離れて近づき横切って戻る部分がおおきいです。 大泉学園からのスタートです。 大泉学園には都立高校2校と国立大学

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/7/16 西武池袋線 大泉学園-秋津 営業距離9.3km 歩行距離13.3km 迂回率1.43

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/6/18 西武国分寺線、西武西武園線 国分寺-西武園 14km(北山緑地内除)。営業距離10.4km 22501歩 迂回率1.35

          (FB掲載記事の転載) 午前中しか時間がないので、割と近い所で多摩湖線か国分寺線か迷いましたが、少し短いこちらに。 部分的にはほとんど歩いているのですが大抵北から南へなので、逆ルートは新鮮でした。 今回は、2路線ですが、ポリシーを定める前の記録なので、路線別の歩数は記録できていません。営業キロは後で加筆します。 国分寺線のホームはこの真下ですが、多摩湖線のホームからはかなり離れています。多摩湖線の北口があると便利な気もしますが、大半は中央線に乗りかえるのでしょうね。

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/6/18 西武国分寺線、西武西武園線 国分寺-西武園 14km(北山緑地内除)。営業距離10.4km 22501歩 迂回率1.35

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/6/11 京王競馬場線府中競馬場正門前ー東府中1.12km歩数(不明)歩営業キロ0.9km迂回率1.24

          2年前の沿鉄の掘り起こしですが、ずっと駅名は「東京競馬場前」だと思ってました。それって、下河原線の終点ですね。府中競馬正門前が正しい駅前だったとは、場がなくて前があるなんて。今回も京王線の盲腸線、前日の動物園線はモノレールにくっついていたけど、この日は昨日の反動か府中まで歩いて東府中からバス戻りのショート沿鉄 競馬場までは家から1時間かからないいい感じの距離なので、沿鉄と日曜オケを始める前は、日曜朝の定番ルートでした。 距離は短いのですが、意外な位に沿道系がほぼなく、迂回

          【沿鉄歩鉄歩い鉄】2022/6/11 京王競馬場線府中競馬場正門前ー東府中1.12km歩数(不明)歩営業キロ0.9km迂回率1.24