【書くを圧倒的楽に_基礎習得しよう】3割スピードアップ&質も改善
・一生懸命書いているのに読んでもらえない
・書く事が苦手だ
と感じることはありませんか?
そんな悩みを解決する
ライティングを圧倒的に楽にしてくれるおすすめの方法があります。
【目次】
◆おすすめは“PREP(プレップ)法”◆
テーマに沿った“設計”が大事です
その設計で最も誰にでも馴染みやすいのは“PREP(プレップ)法”です。
たまに見かけませんか?
『お題と結論が違う』文章。
わたしも何度もこの間違いをしてきました。
自分の想いをただ書く事と読まれる文章は違いますし
自分の思考って、自分でも収集できないくらい色々考えています。
1つのお題に対して、言葉が飛散していってしまいます。
それを防ぐのがPREP法です。
◆PREP法◆とは?
◆PREP法◆とは?
➀P:(結論)POINT
➁R:(理由)REASON
➂E:(具体的な例)EXAMPLE
④P:(もう一回、結論)POINT
◆PREP法_例◆
➀P:ついに話題の○○コーヒーを買いました!
➁R:前からネットで話題になっていて、気になっていたんですよね。
決して安くはないけど、一回飲んだら話題の提供にもなるかも。
➂E:実際に飲んでみたら本当に良かった。初めて飲むおいしさだった。
④P:話題の○○コーヒーはとても美味しかったです。
このようにお題と結論が脱線しないように
最初に設計しておくと良いです。
プラス、『ライティングの基礎』は知っておいて絶対損はありません。
◆ライティングの基礎◆
◆ライティングの基礎◆
・中学生でも理解できる言葉を使う
・結論から書けばわかりやすい文章になる
・知識がなければ文章を書くのは難しい
・言葉遣いを一定にそろえる
・適度に開業して文章を読みやすくする
・具体例をかくことでわかりやすくなる
この方法を取り入れたことで、作業時間は
3割ほどスピードアップできるようになりました。
そして、さらに、
それ以上の恩恵があります。
それは今までより反応を多くもらえるようになったことです。
この基礎を軸にして
2週間ほど続けたら圧倒的に質とスピードがよくなりました。
ライティングの基礎が身についたら
SEOライティング、セールスライティングで収益にも
できるようになっていきます。
このnoteでは個人が起業や副業など収益化に向けて
その過程での学びや少し楽に攻略する
再現性のある方法を紹介しています。
最後まで読んで下さってありがとうございます。
今日はここまでにします。
また明日です。
◆起業に向け、こんな人と繋がっていきたい◆
クリエイティブなエネルギーを内包している少し恥ずかしがりやさんの方
https://note.com/enaenanote/n/n6c256cc1c6c0
フォローやスキして頂いたらおもしろいことやビジネスで繋がっていける
可能性が上がるのでとてもうれしいです。
◆twitter
https://twitter.com/@kono_from2015
#カジュアルメンター #毎日note #スキしてみて #ヨガ #ヨガインストラクター #解剖学 #RYT200 #骨格 #改善 #柔軟性向上 #健康 #美容 #医療 #未病 #頭痛 #デジタルデトックス #女性 #ママ #大学生 #好きなこと #在宅ワーク #リモート #副業 #転職 #起業 #稼ぐ #ライティング #プログラミング #うつ #HSP #エンパス #恥ずかしがり #ITベンチャー #ビジネス #起業 #学生 #美大 #アート #イエロー #黄色 #カタカムナ #クリエイティブ #情熱大陸 #小さな勇気 #願望実現 #ライティング #PREP法