記事一覧
今更だけど、TDLホーンテッドマンションの謎解きプログラムについて語る(ネタバレなし)
2024年2月7日から2024年4月30日までの期間限定で参加できる、東京ディズニーランドの謎解きプログラム「託されたメッセージとレイブンの導き」を遊んできました!
明日(今日は4月29日)には終わってしまうので、謎解き目当てでパークに行く人の参考にはならないと思いますが、今後また第3弾があるかもしれないので、その時の参考になれば!と感想をネタバレなしで書いておきます!
2023年の第1弾には
パラノマサイトを全ミステリー好き、謎解き好きにおすすめしたい!!!
Nintendo Switchの年末年始セールで面白そうなソフトを探していて見つけた
パラノマサイト。(買ったのはSwicth用なんですが、)iOSのApp Storeのレビューで高評価だったから、買って遊んでみました。
そしたら め ち ゃ く ち ゃ 面 白 か っ た!面白すぎて、みんなにやってもらいたいから、それについてネタバレなしで書きます!
パラノマサイトとはホラーミステリーアドベ
SCRAPの年末年始セールのオススメをランキングで紹介するよ!
みなさん、知ってました?リアル脱出ゲームでお馴染みのSCRAPが年末年始セールをやってます!!!2023年12月22日(金)〜2024年1月5日(金)の期間限定で、対象のオンラインゲーム作品が最大80%!最安600円!
ということで、私がプレイしたことがない2作品(『時間旅行と7つの謎』と『大迷宮パズルキャッスルからの脱出』。セール中にプレイしたら追記します)以外のオススメを、ネタバレなしのラン
【2023年5月】周遊型ブラックレーベル街歩き個人的満足度ランキング(ネタバレなし)
3月にも投稿したので、感想等が変わらないところは省略してます。是非3月のランキングもご覧ください。
ブラックレーベルとは以下、ブラレと省略して書きますね。
【No.1】猫のハルナとあやかし番頭帖(群馬県 伊香保温泉)あれこれやったからこそわかる、ハルナの謎解きのクオリティの高さ。ストーリーのある謎解き好きに是非とも遊んでもらいたい!伊香保温泉まで行けるなら是非!SCRAPのクオリティの高さには
USJのコナンのミステリーレストランはコスパよすぎじゃない?
コナンのミステリーレストランというのは、ユニバーサルスタジオジャパンの2023年2月17日から6月4日までの期間限定ショーレストラン(以下、ショーレス)のことです。
このミステリーレストラン(以下、ミスレス)、キャッチコピーが「平次や和葉と謎を解け! 想像を超える、“食×ミステリー”体験」なんですよね。謎解き好きとしては気になりますよね。ってことで、体験してきました。
ネタバレなしで感想を書い
USJでスパイファミリーの謎解きやってきた!ネタバレなし
ユニバ行ってSPY×FAMILY シークレット・ミッションやってきましたよ〜。
今回もネタバレなしで感想を書きます!
イベントの概要開催期間:2023年7月2日まで
参加費用:なし(スタジオパス(入場券)で参加可能)
最後の謎を解いて正しい答えを報告すると、スパイファミリーのショーを観ることができます。
詳しくは公式サイトでチェックしてみてください。
謎解きの難易度個人的には簡単でした。
高野山街歩き謎解き「天空の秘境と夢幻手稿」やってきた!ネタバレなし
高野山に謎解きしに行ってきましたよ〜!高野山、遠かった!
感想を書きますが、ネタバレなしなのでご安心ください。
謎解きイベントの概要開催期間:2024年3月31日まで
参加費用(キット代):2500円
キット販売場所:南海なんば駅2階サービスセンター、高野山駅窓口、高野山デジタルミュージアム、タカラッシュ!公式宝探しSHOP (Yahoo!ショッピング)
詳しくは公式サイトでチェックしてみて
【2023年3月版】周遊型ブラックレーベル謎解き個人的ランキング(ネタバレなし)
2022年12月にSCRAPのイラスト謎解きパズルを買って遊んでみたら、めちゃくちゃ面白くて、それ以来謎解きにハマっています。特に周遊型の謎解きにハマっています。
主にSCRAPとタカラッシュのブラックレーベルの謎解きを楽しんでいます。今回はブラックレーベルの謎解きをそこそこやったので、自分的ランキングを作ってみました。
周遊型謎解きをやってみたいけど、いろいろあって何を選んでいいかわからない
SCRAPの新作「ボトル謎」楽しかったー!
先日、リアル脱出ゲーム「ハンター試験スタジアムからの脱出」に参加した帰りに、SCRAPの新作謎解きキット「Message in a Bottle」を購入しまして、早速遊んでみました。
ネタバレなしで感想など書いておこうと思います。
遊び方、プレイ形式など遊び方はシンプル!ゲームキットを買ったらキット内に記載のあるURLからゲーム専用サイトにアクセスします。ストーリーを読み進めながらゲームを楽し