神護寺展の出品目録から注目展示を確認して、前期と後期どちらに行くべきか判断ポイントなど整理してみました。「出品目録を見るのが面倒」「前期と後期 判断をミスりたくない」「重要展示を逃したくない」という方にご参考まで
前期・後期いずれかを選べぶのが難し過ぎるほど豪華ラインナップ。個人的には「前期と後期 両方行くしかない」ということでチケット2枚買いました
2024年は空海生誕1250年の記念イヤー
【空海さん関連の「超重要」なもの】が6月に終了した奈良博「空海展」に続いて、東博の「神護寺展」でも展示。ある意味で神護寺展=空海展 →巡回展的に楽しめる
【神護寺展】奈良博「空海展」見逃しに朗報
【神護寺展】会期と時間
【神護寺展】混雑予測・対策
↓会場の様子
【展示期間別 「ざっくりいつ行く」ポイント】
《展示期間を気にしなくて良いもの》
◼️神護寺の仏像など彫刻は通期
◼️両界曼荼羅(高雄曼荼羅)前期胎蔵界・後期金剛界
場面は変わるが通期 ※1200年前 空海制作
《見逃せないもの》
◼️やはり国宝は優先して見たい
◼️空海筆、最澄筆は絶対に見逃せない
→正直 前期・後期分かれていて…選ぶのが無理
《期間別 大きく分けると》
【前期】
神護寺三像(伝源頼朝 伝平重盛 伝藤原光能)
頼朝の書
空海さんの金剛般若経 解説(金剛般若経残巻)
【前期から後期の半分まで】
空海さんのミス 儀式出席者リスト メモ(灌頂暦名)
【後期】
空海さん最澄さん交流の手紙(風信帖と久隔帖)
文覚上人 起草の書with後白河法皇手形
(文覚四十五箇条起請文)
以下、展示目録を加工し整理したものなので、万が一データのズレが生じていたらすみません。
必ず公式サイト特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」作品リスト(展示目録)をご確認下さい。あくまで目安となります
※◉国宝 ◎重要文化財
【神護寺展】展示期間に注意が必要なもの
【前期のみ展示】7/17日(水)~8/12(月・祝) ……1か月弱
特に注目の展示
◼️(国宝)灌頂暦名
※これのみ前期~後期途中8/25(日)まで
◼️(国宝)金剛般若経残巻(空海筆)
◼️(重要文化財)崔子玉座右銘断簡(空海筆)
◼️(国宝)神護寺三像 3点
(伝源頼朝 伝平重盛 伝藤原光能)
◼️(重要文化財)源頼朝の書 3点
その他注意
御請来目録は前期と後期出ているが書いた人が違う
「前期」空海周辺人物の書写「後期」最澄さんの書写
↑ ざっくりどういったものか
(参考)【前期のみ展示】で良かったもの
【後期のみ展示】 8/14日(水)~9/8(日)…… 1ヶ月弱
特に注目の展示
◼️(国宝)風信帖 最澄さんへの手紙(空海筆)
◼️(国宝)久隔帖 空海さんへの手紙(最澄筆)
※最澄さん現存唯一の自筆書状
※弟子の泰範宛
◼️(国宝)御請来目録 (最澄筆)
◼️(国宝)狸毛奉献表 空海さん「狸の毛の筆」作り方
◼️(国宝)文覚四十五箇条 文覚起草+後白河法皇手形
◼️(国宝)灌頂暦名 空海さんのミスが見られる儀式出席者リストメモ
※ただしこれだけ前期7/17から後期の半分8/25まで
↑ざっくりどういったものか
【通期展示】(前期・後期で展示替えはあり)
特に注目の展示
↑ざっくりどういったものか
【通期展示】 (焦らなくて大丈夫)
特に注目の展示
↑ざっくりどういったものか
【神護寺展】前期・後期いずれかどうしても選ぶなら…
後期のうちピンポイントで8/14から8/25までオススメ
「灌頂暦名」は前期から後期半分まで展示なので、
国宝の書の傑作が唯一3点揃う期間となる
◼️灌頂暦名 空海さんのミスが見られる
◼️風信帖 空海さんから最澄さんへの手紙(空海筆)
◼️久隔帖 最澄さんから空海さんへの手紙(最澄筆)
【神護寺展】(展示目録)展示期間別色分け
⚫︎ピンク展示期間 展示期間別に分かりやすく色分け
⚫︎特に注目している展示 左端見たい順「★>☆>〇」
⚫︎青色 空海展に続いて神護寺展で展示のもの
空海展見逃しリカバーできる
【神護寺展(予習・復習)】放送配信
伝説みたいだけれど現実…空海についての素晴らしい新聞記事
本当に不思議な人生…神護寺展で生きた証を見られるのもまた不思議な気持ちになる
【神護寺展】関連記事
神護寺に実際に行ってきました
神護寺の山登りの難易度の実態
奈良博の空海展に行ってきたことと、神護寺ご住職(貫主/貫首)谷内弘照さんの講演を聞いてきたので、そのあたり含め神護寺展関連情報まとめました